特許
J-GLOBAL ID:201503019536047260

工作機械の工作プロセスをシミュレーションするシミュレーション方法およびシミュレーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 江森 健二 ,  吉田 雅一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-514088
特許番号:特許第5791792号
出願日: 2012年06月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 仮想マシンを用いてなる、工作機械の工作プロセスをシミュレーションするシミュレーション方法であって、 仮想マシンは、機械データ、ワークピースデータ、および、NC制御データおよびPLC制御データの組み合わせとしてのツールデータを用いて、工作機械におけるワークピースの工作をシミュレーションするようセットアップされ、かつ、 工作プロセスのシミュレーションは、複数のプロセッサコアを含むプラットホーム上で実施され、 さらに、異なるプロセッサコア上で並列に実行される部分シミュレーションにより実施され、かつ、 前記工作機械の工作操作が、種々の加工段階を経由した未加工品が完成品に至るまでの、異なる工作セクションに分割され、当該工作セクションについての部分シミュレーションを実行するステップ、または、 前記工作機械の工作操作が、ワークピースの部分形状についての異なる工作セクションに分割されており、当該工作セクションの部分シミュレーションによって、当該部分形状をシミュレーションするステップ、を含み、さらに、 下記ステップを含むことを特徴とする工作機械の工作プロセスをシミュレーションするシミュレーション方法。 (1)それぞれの工作セクションを開始するためのワークピースの形状を生成し、3次元モデルファイルに当該ワークピースの形状を保存するステップ (2)工作操作の一部としてワークピースを工作するための、事前に選択されたNC制御命令群における事前に選択された工作セクションを開始するためのエントリーマークを書き込むステップ (3)事前に選択された工作セクションを開始するための前記エントリーマークを用いて、複数の工作セクションを異なるプロセッサコアに転送するステップ (4)NC制御命令群から成るそれぞれの工作セクションに対応した現在のワークピースの形状を異なるプロセッサコアに転送するステップ (5)異なるプロセッサコアにより、転送された工作セクションの並列部分シミュレーションを実施するステップ
IPC (3件):
G05B 19/4069 ( 200 6.01) ,  G05B 19/4097 ( 200 6.01) ,  B23Q 15/00 ( 200 6.01)
FI (3件):
G05B 19/406 ,  G05B 19/409 B ,  B23Q 15/00 L
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る