特許
J-GLOBAL ID:201503020156221060

撮像システム及び画像データ生成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊藤 剣太 ,  香島 拓也
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-237285
公開番号(公開出願番号):特開2015-097351
特許番号:特許第5787964号
出願日: 2013年11月15日
公開日(公表日): 2015年05月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 読取対象の媒体を設置する媒体設置面に配設されるベース部と、 前記ベース部から上方に延在するアーム部と、 前記アーム部から前記媒体設置面に対向して延在するトップ部と、 前記媒体を撮像する撮像手段と、 前記トップ部に設けられ、前記媒体設置面を照射する照明と、 前記照明を駆動制御する照明制御手段と、 前記撮像手段で撮像した前記媒体の画像データの保存前に、前記照明の点灯状態における撮像により取得した前記媒体に対応する画像に基づいて、前記媒体での前記照明の反射光により前記撮像手段で前記媒体の情報が読み取れない読取不可領域があるか否かを判定する読取不可領域判定部と、 前記照明制御手段に接続され、前記撮像手段との間で無線通信を行うことが可能な通信部と、 を備え、 前記読取不可領域があると前記読取不可領域判定部で判定した場合には、前記撮像手段と前記照明制御手段との間で無線通信を行うことによって、前記照明制御手段により前記照明の照明状態を異ならせると共に、照明状態を異ならせたそれぞれの状態で前記撮像手段で前記媒体を撮像し、 各撮像時に対応して生成された画像データのうち、前記読取不可領域に対応する領域を除く領域を合成して前記媒体に対応する画像データを生成し、 前記照明制御手段は、前記撮像手段での前記媒体の撮像後に、無線通信によって前記撮像手段からの画像データの保存完了時の信号を受けることにより、前記照明の照明状態を撮像前の照明状態に戻すことを特徴とする撮像システム。
IPC (8件):
H04N 1/04 ( 200 6.01) ,  H04N 5/222 ( 200 6.01) ,  H04N 5/238 ( 200 6.01) ,  H04N 1/10 ( 200 6.01) ,  H04N 1/107 ( 200 6.01) ,  G06T 1/00 ( 200 6.01) ,  H04N 1/387 ( 200 6.01) ,  G03B 17/56 ( 200 6.01)
FI (7件):
H04N 1/04 101 ,  H04N 5/222 Z ,  H04N 5/238 Z ,  H04N 1/10 ,  G06T 1/00 430 G ,  H04N 1/387 ,  G03B 17/56 E
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る