特許
J-GLOBAL ID:201503020474046022

基板をコーティングするための方法とコーター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-514354
公開番号(公開出願番号):特表2015-524022
出願日: 2012年05月29日
公開日(公表日): 2015年08月20日
要約:
少なくとも2個の回転カソードを含むカソード配列を用いて基板をコーティングするための方法が、開示される。前記方法は、少なくとも二つの回転カソードのうち少なくとも一つを第一の方向に回転させ、且つ、同時に、少なくとも二つの回転カソードのうち少なくとも一つを第二の方向に回転させることを含む。第一の方向は、第二の方向と逆である。更に、コーティングプロセスを制御するためのコントローラが開示される。更に、基板をコーティングするためのコーターが開示される。コーターは、本明細書で開示されるように、少なくとも2個の回転カソードを有するカソード配列、及び、1個のコントローラを含む。【選択図】図6
請求項(抜粋):
少なくとも2個の回転カソードを含むカソード配列を用いて基板をコーティングする方法であって、 a)前記少なくとも2個の回転カソードのうち少なくとも1個を第一の方向に回転させること、及び b)同時に、前記少なくとも2個の回転カソードのうち少なくとも1個を第二の方向に回転させること、 を含み、前記第一の方向は、前記第二の方向と逆である、方法。
IPC (2件):
C23C 14/34 ,  H01L 21/285
FI (2件):
C23C14/34 C ,  H01L21/285 S
Fターム (22件):
4K029AA24 ,  4K029CA05 ,  4K029DC03 ,  4K029DC05 ,  4K029DC13 ,  4K029DC16 ,  4K029DC25 ,  4K029DC28 ,  4K029DC39 ,  4K029DC45 ,  4M104BB01 ,  4M104BB02 ,  4M104BB04 ,  4M104BB13 ,  4M104BB14 ,  4M104BB16 ,  4M104BB17 ,  4M104BB36 ,  4M104DD37 ,  4M104DD40 ,  4M104GG05 ,  4M104GG09
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る