特許
J-GLOBAL ID:201503023373581235

金属鋳造装置の膨張性封止

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  島田 哲郎 ,  三橋 真二 ,  前島 一夫 ,  廣瀬 繁樹 ,  田原 正宏
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-546669
公開番号(公開出願番号):特表2015-502260
出願日: 2012年12月14日
公開日(公表日): 2015年01月22日
要約:
本発明は、スライドゲート及びチューブ交換デバイスから選択される金属鋳造装置のノズルアセンブリ(20、30)であって、ノズルアセンブリは、第1の開口を含む、第1の連結面(1a)を備えた第1の耐火要素(1)、及び、第2の開口を含む、第2の連結面(11a)を備えた第2の耐火要素(11)であって、第1の耐火要素及び第2の耐火要素が、第1の開口及び第2の開口をレジストリに導き出し、レジストリから引き出して、レジストリにおいて、ノズルアセンブリの溶融金属入口(13a)から溶融金属出口(3b)に溶融金属を排出する連続的な孔(3、13)を画定することができるように、それぞれの第1の連結面及び第2の連結面によって滑り並進関係で相互に連結される、第1の耐火要素及び第2の耐火要素と、第1の耐火要素及び第2の耐火要素の第1の連結面と第2の連結面との間に設けられた封止部材(2)と、を備え、封止部材(2)が熱膨張性材料を含むことを特徴とする、ノズルアセンブリに関する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
スライドゲート及びチューブ交換デバイスから選択される金属鋳造装置のノズルアセンブリ(20、30)であって、 第1の開口を含む、第1の連結面(1a)を備えた第1の耐火要素(1)と、 第2の開口を含む、第2の連結面(11a)を備えた第2の耐火要素(11)であって、前記第1の耐火要素及び前記第2の耐火要素が、前記第1の開口及び前記第2の開口をレジストリに導き出し、前記レジストリから引き出して、前記レジストリにおいて、前記ノズルアセンブリの溶融金属入口(13a)から溶融金属出口(3b)に溶融金属を排出する連続的な孔(3、13)を画定することができるように、それぞれの第1の連結面及び第2の連結面によって滑り並進関係で相互に連結されている、第2の耐火要素と、 前記第1の耐火要素及び前記第2の耐火要素の前記第1の連結面と前記第2の連結面との間に設けられた封止部材(2)と、 を備え、 前記封止部材(2)が熱膨張性材料を含むことを特徴とする、ノズルアセンブリ。
IPC (4件):
B22D 41/22 ,  B22D 41/32 ,  B22D 11/10 ,  F16J 15/18
FI (4件):
B22D41/22 ,  B22D41/32 ,  B22D11/10 340Z ,  F16J15/18 A
Fターム (8件):
3J043AA11 ,  3J043CB18 ,  3J043CB30 ,  3J043DA02 ,  4E014MA05 ,  4E014MA11 ,  4E014MA12 ,  4E014MA23
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る