特許
J-GLOBAL ID:201503023972833528

干渉フィルタ、表示装置および表示装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 藤原 康高 ,  手塚 史展 ,  小林 幹雄 ,  山下 正成 ,  泉 剛司 ,  小川 百合香
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-199809
公開番号(公開出願番号):特開2014-056051
特許番号:特許第5662396号
出願日: 2012年09月11日
公開日(公表日): 2014年03月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1の領域、第2の領域、および第3の領域を有する第1の共通層と、 前記第1の共通層と対向する第2の共通層と、 前記第1の共通層と前記第2の共通層の間に設けられ、前記第1の領域と対向する第1の部分、前記第2の領域と対向し該第1の部分と厚さが異なる第2の部分、および前記第3の領域と対向し該第1の部分及び該第2の部分と厚さが異なる第3の部分を有する第1のスペーサ層と、 前記第2の共通層を介して前記第1のスペーサ層の前記第1の部分に対向する第4の部分、前記第2の部分に対向し該第4の部分と厚さが異なる第5の部分、および前記第3の部分に対向し該第4の部分及び該第5の部分と厚さが異なる第6の部分を有し、前記第1のスペーサ層と同じ材料で形成された第2のスペーサ層と、 前記第2のスペーサ層の前記第4の部分に対向する第7の部分、前記第5の部分に対向する第8の部分、および前記第6の部分に対向する第9の部分を有する被覆層と、 を備え、 前記第1の共通層と前記第1のスペーサ層と前記第2の共通層と前記第2のスペーサ層と前記被覆層とは誘電体膜で形成されていて、 前記第4の部分及び前記第7の部分の厚みの総和、前記第5の部分及び前記第8の部分の厚みの総和、前記第6の部分及び前記第9の部分の厚みの総和、のうち、いずれか1つまたは2つの総和がゼロである干渉フィルタと、 前記干渉フィルタと対向する表示層と、 を備えた表示装置。
IPC (3件):
G02B 5/28 ( 200 6.01) ,  G02B 5/20 ( 200 6.01) ,  G02F 1/1335 ( 200 6.01)
FI (3件):
G02B 5/28 ,  G02B 5/20 101 ,  G02F 1/133 505
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る