特許
J-GLOBAL ID:201503026729678084

対象文から直接的に導出できないカテゴリのタグを付与するタグ付けプログラム、装置、方法及びサーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 早原 茂樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-052461
公開番号(公開出願番号):特開2013-186764
特許番号:特許第5697164号
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 日本語文に、当該日本語文から直接的に導出できない1つ以上のタグを付与するようにコンピュータを機能させるタグ付けプログラムであって、 前記日本語文と異なる多数の文章情報を蓄積した文章集合蓄積手段と、 1つ以上の第1の語を含む複数のカテゴリを記憶するカテゴリ記憶手段と、 形態素解析によって、前記日本語文から1つ以上の第2の語を抽出する形態素解析手段と、 第2の語と、カテゴリ毎の各第1の語との全ての組み合わせについて、前記文章集合蓄積手段に対して検索し、第2の語に対する第1の語毎の共起頻度を算出する共起頻度算出手段と、 前記カテゴリ毎に、第2の語に対する前記共起頻度の合計となる統計共起頻度を算出する統計共起頻度算出手段と、 前記統計共起頻度が所定閾値以上となる当該カテゴリのタグを、前記日本語文に付与するタグ付け手段と してコンピュータを機能させることを特徴とするタグ付けプログラム。
IPC (1件):
G06F 17/30 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06F 17/30 220 B ,  G06F 17/30 170 A ,  G06F 17/30 210 D
引用特許:
出願人引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る