特許
J-GLOBAL ID:201503028423249905

携帯端末及び印刷装置、並びに、それらの制御方法、及び、印刷システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-137479
公開番号(公開出願番号):特開2015-011590
出願日: 2013年06月28日
公開日(公表日): 2015年01月19日
要約:
【課題】 ハンドオーバーによりダイレクト印刷ジョブを実行することができない場合でも端末装置から印刷ジョブ送信を速やかに実行することを可能にする。【解決手段】 携帯端末として機能する携帯電話が印刷装置と近接無線通信を行うと、無線LANによるピアツーピア通信にかかる情報、並びに、現在、印刷装置が印刷しているか否かを示す情報を受信する。既に他のユーザによる印刷中であると判断した場合には、携帯電話回線網に接続し、印刷装置に対して印刷ジョブを送信する印刷サーバに印刷ジョブを送信する。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
近接無線通信を行うための第1の通信手段を含む複数の通信手段を有する携帯端末であって、 前記第1の通信手段とは異なる第2の通信手段で前記印刷装置と通信を行うための情報を取得する取得手段と、 該取得手段で取得した情報に従い前記第2の通信手段を介して前記印刷装置と通信し、印刷ジョブを前記印刷装置に送信する送信手段とを有し、 前記携帯端末は、更に、 前記印刷装置が印刷可の状態であるか否かを判定する判定手段と、 該判定手段の判定の結果が印刷可の状態を示す場合に前記送信手段により前記印刷ジョブを前記印刷装置に送信させ、前記判定手段の判定の結果が印刷不可の状態を示す場合、前記第1の通信手段以外の通信手段を介して、前記印刷装置に印刷ジョブを供給するための所定の装置に前記印刷ジョブを送信する制御手段と を有することを特徴とする携帯端末。
IPC (3件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/00 ,  B41J 29/38
FI (5件):
G06F3/12 U ,  G06F3/12 C ,  G06F3/12 D ,  B41J29/00 E ,  B41J29/38 Z
Fターム (8件):
2C061AP01 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061CG02 ,  2C061CG15 ,  2C061HJ08 ,  2C061HP01 ,  2C061HP02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る