特許
J-GLOBAL ID:201503033642863574

モーター蛋白デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂本 智弘
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012080873
公開番号(公開出願番号):WO2013-081035
出願日: 2012年11月29日
公開日(公表日): 2013年06月06日
要約:
【課題】目的の抗体を効率的に搬送して検出することができるモーター蛋白デバイスを提供する。【解決手段】本発明にかかるモーター蛋白デバイスは、抗原抗体反応を利用して担体分子が目的分子を捕集する捕集領域と、化学平衡を利用して担体分子から目的分子を荷降ろしする荷降ろし領域を含む。さらに、該モーター蛋白デバイスは、捕集領域と荷降ろし領域の間に設けられ担体分子が目的分子を搬送可能な搬送路、および荷降ろし領域における目的分子の濃度変化を検出する分析部を含む。荷降ろし領域は、担体分子に修飾された所定抗体よりも高い補足力の所定抗体を含み、目的分子は荷降ろし領域に濃縮される。担体分子は、所定抗体を修飾したアクチンを含み、搬送路は固定化されたミオシンを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
抗原抗体反応を利用して担体分子が目的分子を捕集する捕集領域と、 化学平衡を利用して前記担体分子から前記目的分子を荷降ろしする荷降ろし領域と、 を含むことを特徴とするモーター蛋白デバイス。
IPC (4件):
G01N 33/558 ,  G01N 33/543 ,  G01N 21/59 ,  G01N 27/02
FI (5件):
G01N33/558 ,  G01N33/543 501A ,  G01N33/543 593 ,  G01N21/59 Z ,  G01N27/02 D
Fターム (13件):
2G059AA01 ,  2G059AA05 ,  2G059BB04 ,  2G059BB12 ,  2G059BB13 ,  2G059DD12 ,  2G060AA07 ,  2G060AA15 ,  2G060AD06 ,  2G060AE20 ,  2G060AF06 ,  2G060AG11 ,  2G060KA10

前のページに戻る