特許
J-GLOBAL ID:201503033773216884

音識別方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 棚井 澄雄 ,  渡邊 隆
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-073301
公開番号(公開出願番号):特開2012-147475
特許番号:特許第5654513号
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2012年08月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 音源を識別する方法であって、 音響波の特性に応答する変換器によって収集されるデータを、それぞれの変換器ロケーションについて信号に変換するステップと、 前記信号をそれぞれの変換器ロケーションについて複数の周波数帯域に分離するステップと、 それぞれの帯域について、前記ロケーションについての前記信号のマグニチュード差を確定するステップと、 それぞれの帯域について、前記ロケーションについての前記信号の位相差を確定するステップと、 周波数帯域のマグニチュード差および位相差が、マグニチュード差および位相差の各閾値の一方の側に入る周波数帯域と、周波数帯域の(a)マグニチュード差が、マグニチュード差の閾値の他方の側に入るか、周波数帯域の(b)位相差が、位相差の閾値の他方の側に入るか、または、周波数帯域の(c)マグニチュード差および位相差が共に、マグニチュード差および位相差の各閾値の他方の側に入る周波数帯域との間に、相対的な利得変化をもたらすステップと、 を含み、 前記閾値は、受容窓の範囲内に配置される音源により生成された音が受容され、前記受容窓の外に配置された音源により生成された音は排除されるように、距離および角度の受容窓を確定することを特徴とする音源を識別する方法。
IPC (3件):
H04R 3/02 ( 200 6.01) ,  G10L 21/0272 ( 201 3.01) ,  G10L 21/0308 ( 201 3.01)
FI (3件):
H04R 3/02 ,  G10L 21/027 100 A ,  G10L 21/030 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る