特許
J-GLOBAL ID:201503040539881811

長尺シートの印刷が可能な画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小谷 悦司 ,  小谷 昌崇 ,  平田 晴洋
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-058274
公開番号(公開出願番号):特開2013-190722
特許番号:特許第5661059号
出願日: 2012年03月15日
公開日(公表日): 2013年09月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 静電潜像及びトナー像を担持する像担持体と、 所定の方向に回転しつつ、トナーおよびキャリアを含む現像剤層を担持する現像剤担持体と、 前記現像剤層に接触した状態で回転しつつ、前記現像剤層からトナーを受け取ってトナー層を担持し、前記静電潜像の現像のために前記トナー層のトナーを前記像担持体に供給するトナー担持体と、 前記像担持体、現像剤担持体及びトナー担持体を回転駆動する駆動手段と、 前記トナー像を転写されるシートが、定型シート又は該定型シートよりも副走査方向のサイズが長い長尺シートのいずれであるかを判別するシートサイズ判別手段と、 前記駆動手段を制御することによって、前記像担持体の線速D、前記現像剤担持体の線速M及び前記トナー担持体の線速Sを制御する第1制御手段と、 前記トナー担持体に担持されるトナー層の厚さを制御する第2制御手段と、を備え、 前記シートサイズ判別手段が、前記トナー像を転写されるシートが前記定型シートであると判別した場合、前記第1制御手段は、前記線速Dを所定の第1速度に設定すると共に、前記線速Dと前記線速Sとの比であるS/Dが所定の第1の値となるように前記線速Dを設定し、前記第2制御手段は、前記トナー担持体に担持されるトナー層の厚さを所定の第1層厚に設定し、 前記シートサイズ判別手段が、前記トナー像を転写されるシートが前記長尺シートであると判別した場合、前記第1制御手段は、前記線速Dを前記第1速度よりも遅い第2速度に設定すると共に、前記S/Dが前記第1の値よりも大きい第2の値となるように前記線速Dを設定し、前記第2制御手段は、前記トナー層の厚さを前記第1層厚よりも薄い第2層厚に設定する、画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/08 ( 200 6.01) ,  G03G 15/06 ( 200 6.01)
FI (3件):
G03G 15/08 502 C ,  G03G 15/08 507 J ,  G03G 15/06 101
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る