特許
J-GLOBAL ID:201503040696692429

通信ネットワークにおけるサービス処理方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-504832
公開番号(公開出願番号):特表2015-518326
出願日: 2012年04月10日
公開日(公表日): 2015年06月25日
要約:
本発明は、第2のモビリティ管理ネットワーク・エレメントによって、指示情報を受信し、指示情報に従って、HSSもしくはHLRに送信することと、ISRをアクティブ化しないこととのうちの少なくとも一方を実行すること、または、メッセージをHSSもしくはHLRに送信しないことと、ISRがアクティブ化されてもよいことを決定することとのうちの少なくとも一方を実行することを決定することとを含む、通信ネットワークにおけるサービス処理方法および装置に関する。本発明の実施形態において提供された技術的解決手法では、第2のモビリティ管理ネットワーク・エレメントは、受信された指示情報に従って、メッセージをHSSもしくはHLRに送信すべきか否か、または、ISRをアクティブ化すべきか否かを決定することが可能であるので、通信システムでは、ユーザ機器は、対応するサービスを実施することが可能であり、通信システムにおけるシグナリング伝送がさらに削減されることが可能であり、それによって、ネットワーク性能を改善することが確実なものとされる。
請求項(抜粋):
第2のモビリティ管理ネットワーク・エレメントによって、指示情報を受信し、前記指示情報に従って、メッセージをホーム加入者サーバHSSもしくはホーム・ロケーション・レジスタHLRに送信することと、アイドル・モード・シグナリング削減ISRをアクティブ化しないこととのうちの少なくとも一方を実行すること、または、メッセージをHSSもしくはHLRに送信しないことと、ISRがアクティブ化されてもよいことを決定することとのうちの少なくとも一方を実行することを決定するステップを備える、通信ネットワークにおけるサービス処理方法。
IPC (5件):
H04W 4/14 ,  H04W 8/02 ,  H04W 92/24 ,  H04W 76/04 ,  H04W 60/00
FI (5件):
H04W4/14 ,  H04W8/02 ,  H04W92/24 ,  H04W76/04 ,  H04W60/00
Fターム (18件):
5K067AA11 ,  5K067AA33 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD11 ,  5K067DD13 ,  5K067DD20 ,  5K067DD51 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF02 ,  5K067FF03 ,  5K067HH21 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ61 ,  5K067JJ62
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • "Mobility Management Procedures to Support EPS PS-only SMS"[online]
  • "PS only impact on the ISR&SMS over SGs"[online]
審査官引用 (2件)
  • "Mobility Management Procedures to Support EPS PS-only SMS"[online]
  • "PS only impact on the ISR&SMS over SGs"[online]

前のページに戻る