特許
J-GLOBAL ID:201503040897721656

シャッター装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 棚井 澄雄 ,  鈴木 三義 ,  川渕 健一 ,  清水 雄一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-240298
公開番号(公開出願番号):特開2015-098749
出願日: 2013年11月20日
公開日(公表日): 2015年05月28日
要約:
【課題】採光と通風を調整しつつも安全性とプライバシーの保護を確保した。【解決手段】シャッター装置は、開口14を設けた固定羽15と開口14を開閉可能な可動羽16とを備えたスラット10が上下方向に複数連結されている。可動羽16は固定羽15の上端の第一フック部15aを第一係合部21aに嵌合させて、回動可能とした。固定羽15に設けた開口14は上下方向に分離して複数配列させ、固定羽16の上側に偏心して配列させた。開口14は、固定羽15に対して開状態にある可動羽16の下端部の水平方向の延長線に対して上側に偏心して位置する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
開口を設けた固定羽と前記開口を開閉可能な可動羽とを備えたスラットが上下方向に複数連結されていて、前記上下のスラットの相対移動によって前記可動羽を開作動させるようにしたシャッター装置であって、 前記スラットの前記固定羽に設けた開口は互いに分離して複数配列されると共に、開閉作動する前記可動羽と前記固定羽との連結部側に偏心して配列されていることを特徴とするシャッター装置。
IPC (2件):
E06B 9/165 ,  E06B 9/34
FI (2件):
E06B9/165 ,  E06B9/34
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る