特許
J-GLOBAL ID:201503045137480502

チオフェンアゾカルボキシレート色素、およびこれらを含有する洗濯ケア組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-513619
公開番号(公開出願番号):特表2015-500888
出願日: 2012年05月25日
公開日(公表日): 2015年01月08日
要約:
本出願は、色相剤として使用するためのチオフェンアゾカルボキシレート色素、色相剤としての役割を果たすことができるこのような色素を含む洗濯用ケア組成物、このような色素ならびに洗濯用ケア組成物を作製する方法、およびこれらを使用する方法に関する。上述の色素は、形式上帯電した部分を含有し、少なくとも2種の成分(少なくとも1種の発色団成分および少なくとも1種のポリマー成分)から一般になる。適切な発色団成分は一般に、紫外線光に曝露されたときに、青色、赤色、青紫色もしくは紫色の蛍光を発し、またはこれらは光を吸収して、これらの同じ色合いを反射することができる。このような色素は、時が経つにつれて蓄積せず、処理された布帛に対して望ましくない青色の変色をもたらさない一方で、布帛に対して色相効果、例えば、増白効果を提供することにおいて有利である。このような色素はまた一般に、洗濯ケア組成物において使用される漂白剤に対して安定である。
請求項(抜粋):
カルボン酸部分を含有するチオフェンアゾカルボキシレート色素を含む組成物(ただし、前記チオフェンアゾカルボキシレート色素は、下記の構造を有さない)。
IPC (4件):
C09B 67/20 ,  C11D 3/40 ,  C09B 29/09 ,  D06L 1/12
FI (4件):
C09B67/20 K ,  C11D3/40 ,  C09B29/09 A ,  D06L1/12
Fターム (30件):
4H003AB03 ,  4H003AB19 ,  4H003AB27 ,  4H003AB31 ,  4H003AC08 ,  4H003AC15 ,  4H003BA09 ,  4H003BA12 ,  4H003DA01 ,  4H003EA15 ,  4H003EA16 ,  4H003EA18 ,  4H003EA28 ,  4H003EB04 ,  4H003EB07 ,  4H003EB08 ,  4H003EB14 ,  4H003EB22 ,  4H003EB24 ,  4H003EB28 ,  4H003EB30 ,  4H003EB36 ,  4H003EB37 ,  4H003EB42 ,  4H003EC01 ,  4H003EC02 ,  4H003FA09 ,  4H003FA12 ,  4H003FA19 ,  4H003FA26
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る