特許
J-GLOBAL ID:201503072755514830

エレベータ群管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-142287
公開番号(公開出願番号):特開2015-013738
出願日: 2013年07月08日
公開日(公表日): 2015年01月22日
要約:
【課題】 停電発生時に、建物側蓄電装置に接続されたエレベータとエレベータ側蓄電装置に接続されたエレベータとを含む複数のエレベータを、効率よく運転させるエレベータ群管理装置を提供する。【解決手段】 実施形態によればエレベータ群管理装置は、停電時運転情報取得部とエレベータ管理部とを有する。停電時運転情報取得部は、建物内で停電が発生すると、エレベータごとに設定された、停電時の電力供給元を建物側蓄電装置とするかまたはエレベータ側蓄電装置とするかを示した電力供給元情報、および、停電時に運転対象とする階床範囲を示した階床範囲情報を、停電時運転情報として取得する。エレベータ管理部は、停電時運転情報取得部で取得された停電時運転情報に基づいて、対応する電力供給元情報で示される蓄電装置から供給される電力で、対応する階床範囲情報で示される階床範囲を運転させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
建物内の複数設備に電力を供給可能な建物側蓄電装置に接続されたエレベータと、自エレベータ専用のエレベータ側蓄電装置を有するエレベータとを含む、前記建物内の複数のエレベータを管理するエレベータ群管理装置において、 前記建物内で停電が発生すると、前記エレベータごとに設定された、停電時の電力供給元を前記建物側蓄電装置とするかまたは前記エレベータ側蓄電装置とするかを示した電力供給元情報、および、停電時に運転対象とする階床範囲を示した階床範囲情報を、停電時運転情報として取得する停電時運転情報取得部と、 前記停電時運転情報取得部で停電時運転情報が取得されると、前記各エレベータを、前記停電時運転情報に基づいて、対応する電力供給元情報で示される蓄電装置から供給される電力で、対応する階床範囲情報で示される階床範囲を運転させるエレベータ管理部と を備えることを特徴とするエレベータ群管理装置。
IPC (2件):
B66B 5/02 ,  B66B 1/18
FI (2件):
B66B5/02 L ,  B66B1/18 U
Fターム (9件):
3F002AA04 ,  3F002BA07 ,  3F002BB07 ,  3F002GA03 ,  3F002GB02 ,  3F304CA05 ,  3F304EB16 ,  3F304EC04 ,  3F304EC06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る