特許
J-GLOBAL ID:201503077204260929

撮像素子および撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-197318
公開番号(公開出願番号):特開2015-065524
出願日: 2013年09月24日
公開日(公表日): 2015年04月09日
要約:
【課題】蓄積電荷量を高分解能のデジタル値に変換する処理部を画素毎に設ける。【解決手段】入射光に応じて電荷を発生させる複数の光電変換部と、光電変換部毎に設けられた個別処理部とを備え、それぞれの個別処理部は、対応する光電変換部が発生した電荷の蓄積量が、予め定められた規定閾値を超えたことを検出する検出部と、蓄積量が規定閾値を超えた場合に、蓄積量をリセットするリセット部と、予め定められた規定期間内に、蓄積量が規定閾値を超えた回数を計数する計数部とを有する撮像素子を提供する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
入射光に応じて電荷を発生させる複数の光電変換部と、 光電変換部毎に設けられた個別処理部と を備え、 それぞれの前記個別処理部は、 対応する前記光電変換部が発生した電荷の蓄積量が、予め定められた規定閾値を超えたことを検出する検出部と、 前記蓄積量が前記規定閾値を超えた場合に、前記蓄積量をリセットするリセット部と、 予め定められた規定期間内に、前記蓄積量が前記規定閾値を超えた回数を計数する計数部と を有する撮像素子。
IPC (4件):
H04N 5/374 ,  H04N 5/353 ,  H04N 5/369 ,  H01L 27/146
FI (4件):
H04N5/335 745 ,  H04N5/335 530 ,  H04N5/335 690 ,  H01L27/14 F
Fターム (26件):
4M118AB01 ,  4M118BA14 ,  4M118BA19 ,  4M118CA02 ,  4M118CA32 ,  4M118DD12 ,  4M118GA02 ,  4M118GC07 ,  4M118GD04 ,  4M118GD07 ,  4M118HA25 ,  4M118HA31 ,  4M118HA33 ,  5C024CX43 ,  5C024CX51 ,  5C024CY17 ,  5C024GX01 ,  5C024GX16 ,  5C024GX18 ,  5C024GY39 ,  5C024HX23 ,  5C024HX32 ,  5C024HX35 ,  5C024HX40 ,  5C024HX50 ,  5C024HX53
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る