特許
J-GLOBAL ID:201503077654063708

保線作業用防音・吸音装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 江藤 剛 ,  中島 重雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-228925
公開番号(公開出願番号):特開2015-089993
出願日: 2013年11月05日
公開日(公表日): 2015年05月11日
要約:
【課題】レールの保線作業に最適な保線作業用防音・吸音装置を提供すること。【解決手段】軌道レールRの方向に所定長さで、かつ、2本の軌道レールRの間を覆うように少なくとも前後左右側面に防音部材または吸音部材の少なくともいずれか一方を設け、構造材によって立設させた防音・吸音部11と、防音・吸音部11が軌道レールRに沿って移動するようにガイドするガイド機構部12Aとを有する。ここで、ガイド機構部12Aは、各軌道レールRの外側の道床に軌道レールRに沿って杭打ちされて固定される複数の杭12A1と、各杭12A1に設けられたガイドレール支持部材12A2と、軌道レールRに沿ってガイドレール支持部材12A2に設けられたガイドレール12A3と、防音・吸音部11の下端部に設けられガイドレール12A3に沿って走行するガイドローラー12A4とを有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
軌道レール方向に所定長さで、かつ、2本の軌道レールの間を覆うように少なくとも前後左右側面に防音部材または吸音部材の少なくともいずれか一方を設け、構造材によって立設させた防音・吸音部と、 前記防音・吸音部が軌道レールに沿って移動するようにガイドするガイド機構部と、 を有することを特徴とする保線作業用防音・吸音装置。
IPC (1件):
E01B 19/00
FI (1件):
E01B19/00 B
Fターム (1件):
2D056CA03
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 軌道作業車の防音装置及び軌道防音車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-269491   出願人:公益財団法人鉄道総合技術研究所
  • 移動式防音装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-267882   出願人:株式会社間組
  • 保線機械
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-237332   出願人:フランツ・プラッサー・バーンバウマシーネン-インドゥストリーゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 軌道作業車の防音装置及び軌道防音車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-269491   出願人:公益財団法人鉄道総合技術研究所
  • 移動式防音装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-267882   出願人:株式会社間組
  • 保線機械
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-237332   出願人:フランツ・プラッサー・バーンバウマシーネン-インドゥストリーゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
全件表示

前のページに戻る