特許
J-GLOBAL ID:201503088207780526

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鷲田 公一 ,  木曽 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-258335
公開番号(公開出願番号):特開2015-114611
出願日: 2013年12月13日
公開日(公表日): 2015年06月22日
要約:
【課題】調整モードを実行する際の定着ウォームアップ時間を短縮することができ、調整作業効率を改善できる画像形成装置を提供する。【解決手段】画像形成装置は、用紙にトナー像を形成する画像形成部と、トナー像を用紙に定着させる定着部と、定着部における定着温度を検出する定着温度検出部と、定着温度が所定の定着許可温度帯の範囲外である場合、定着温度が定着許可温度帯の範囲内となってから定着部における定着動作を許可する制御部と、を備える。制御部は、調整用のパターン画像の出力結果に基づいて画像形成に関する各種調整を実行可能な調整モードにおいて、パターン画像の出力結果に要求される定着性に応じて定着許可温度帯を設定する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
用紙にトナー像を形成する画像形成部と、 前記トナー像を用紙に定着させる定着部と、 前記定着部における定着温度を検出する定着温度検出部と、 前記定着温度が所定の定着許可温度帯の範囲外である場合、前記定着温度が前記定着許可温度帯の範囲内となってから前記定着部における定着動作を許可する制御部と、を備え、 前記制御部は、調整用のパターン画像の出力結果に基づいて画像形成に関する各種調整を実行可能な調整モードにおいて、前記パターン画像の出力結果に要求される定着性に応じて前記定着許可温度帯を設定することを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/00 ,  G03G 15/20
FI (2件):
G03G21/00 384 ,  G03G15/20 555
Fターム (17件):
2H033AA20 ,  2H033BA30 ,  2H033CA03 ,  2H033CA30 ,  2H033CA57 ,  2H270LA25 ,  2H270LB01 ,  2H270MA35 ,  2H270MB01 ,  2H270MB11 ,  2H270MB27 ,  2H270MB36 ,  2H270MC44 ,  2H270MD17 ,  2H270MD25 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る