特許
J-GLOBAL ID:201503092674115851

発光装置、それを用いた車両用灯具、およびヘッドランプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 山王坂特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-053603
公開番号(公開出願番号):特開2013-168658
特許番号:特許第5683625号
出願日: 2013年03月15日
公開日(公表日): 2013年08月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 励起光を発する光源と、その励起光を吸収して光を発する蛍光体を組み合わせてなる発光装置であって、 前記蛍光体が、一般式:(Caα,Euβ)(Si,Al)12(O,N)16(但し、1.5<α+β<2.2、0<β<0.2、O/N≦0.04)(但し、O/N<0.016を除く)で示されるα型サイアロンを主成分とし、比表面積が0.1〜0.35m2/gの蛍光体と、 ユーロピウム付活のM2SiO4(M=Mg、Ca、Sr、Ba)、ユーロピウム付活のM2Si5N8(M=Mg、Ca、Sr、Ba)、ユーロピウム付活のM3SiO5(M=Mg、Ca、Sr、Ba)、ユーロピウム付活のMAlSiN3(M=Mg、Ca、Sr、Ba)、セリウム付活のA3B5O12(A=Y、Gd、Lu、Tb、B=Al、Ga)から選択される少なくとも1種の蛍光体とが混合されたものであり、 前記光源が、GaN系化合物半導体、InGaN系化合物半導体、ZnO系化合物半導体、ZnSe系化合物半導体の何れかからなる発光ピーク波長が420〜480nmの化合物半導体であり、 前記発光装置の発光スペクトルにおける500nm以下の面積が、発光スペクトル全体の面積の5%以下であり、 前記発光装置が発する光の全光束の変化量が、環境温度が-20°Cから85°Cの範囲において、±30%以内であり、発する光の色度が色度座標(CIE1931)上でx≧0.545、y≧0.39、y≦x-0.12であることを特徴とする発光装置。
IPC (6件):
H01L 33/50 ( 201 0.01) ,  F21V 9/16 ( 200 6.01) ,  F21S 8/10 ( 200 6.01) ,  H01L 33/60 ( 201 0.01) ,  F21W 101/10 ( 200 6.01) ,  F21Y 101/02 ( 200 6.01)
FI (6件):
H01L 33/00 410 ,  F21V 9/16 100 ,  F21S 8/10 150 ,  H01L 33/00 432 ,  F21W 101:10 ,  F21Y 101:02
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る