特許
J-GLOBAL ID:201503093132091871

蛍光光源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大井 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-204316
公開番号(公開出願番号):特開2015-069885
出願日: 2013年09月30日
公開日(公表日): 2015年04月13日
要約:
【課題】高い発光効率が得られると共に、色むらの発生がなくて高い均一性を有する光を得ることのできる蛍光光源装置を提供すること。【解決手段】蛍光光源装置は、励起光によって励起される蛍光体による波長変換部材を備えてなる蛍光光源装置であって、前記波長変換部材は、励起光受光面に凸部が周期的に配列されてなる周期構造を有する、蛍光体が含有されてなる蛍光部材と、当該蛍光部材の励起光受光面に形成された励起光拡散層とを備えてなることを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
励起光によって励起される蛍光体による波長変換部材を備えてなる蛍光光源装置であって、 前記波長変換部材は、励起光受光面に凸部が周期的に配列されてなる周期構造を有する、蛍光体が含有されてなる蛍光部材と、当該蛍光部材の励起光受光面に形成された励起光拡散層とを備えてなることを特徴とする蛍光光源装置。
IPC (4件):
F21V 9/16 ,  C09K 11/00 ,  C09K 11/08 ,  F21V 9/08
FI (4件):
F21V9/16 100 ,  C09K11/00 C ,  C09K11/08 G ,  F21V9/08 200
Fターム (2件):
4H001CA01 ,  4H001CC01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る