特許
J-GLOBAL ID:201503093332135210

部品の取付構造及び部品の取付方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 磯野 道造 ,  多田 悦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-151290
公開番号(公開出願番号):特開2015-020644
出願日: 2013年07月22日
公開日(公表日): 2015年02月02日
要約:
【課題】効率よく溶着することができるとともに、溶着強度の管理が容易な部品の取付構造を提供することを課題とする。【解決手段】燃料タンク2と、燃料タンク2の壁部10に埋設された突起体4を介して燃料タンク2に取り付けられる部品3と、有し、燃料タンク2の成形段階において突起体4の一部が溶融されて燃料タンク2に溶着されている部品の取付構造1であって、突起体4は、先端側に形成され、壁部10の取付面に対して平行な第一対向面22と、第一対向面22よりも基端側に形成され、取付面に対して平行な第二対向面32と、を有するとともに、突起体4の側断面には、3つ以上の凸状の角部が形成されていることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
樹脂成形品と、前記樹脂成形品の壁部に埋設された突起体を介して前記樹脂成形品に取り付けられる部品と、を有し、前記樹脂成形品の成形段階において前記突起体の一部が溶融されて前記樹脂成形品に溶着されている部品の取付構造であって、 前記突起体は、 先端側に形成され、前記壁部の取付面に対して平行な第一対向面と、 前記第一対向面よりも基端側に形成され、前記取付面に対して平行な第二対向面と、を有するとともに、 前記突起体の側断面には、3つ以上の凸状の角部が形成されていることを特徴とする部品の取付構造。
IPC (1件):
B60K 15/03
FI (1件):
B60K15/02 A
Fターム (7件):
3D038CA04 ,  3D038CA05 ,  3D038CA15 ,  3D038CC06 ,  3D038CC10 ,  3D038CC20 ,  3D038CD09
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る