特許
J-GLOBAL ID:201503095613224436

燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 特許業務法人明成国際特許事務所 ,  井上 佳知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-233204
公開番号(公開出願番号):特開2015-095322
出願日: 2013年11月11日
公開日(公表日): 2015年05月18日
要約:
【課題】インジェクターが装着済みのエンドプレートを有する燃料電池の発電運転中の騒音低減を図る。【解決手段】燃料電池100は、セルスタック102Sの一端側のエンドプレート170Fに、吸音材210を装着済みのエンドプレートカバー200とインジェクターブロック180とを有する。吸音材210は、インジェクター180a〜180cからの噴出ガスを合流させてセル連結部170Fcにおける燃料ガス供給通路に導くエンドプレートカバー200のガス導入通路202をなす吸音材着座面203に装着され、貫通孔211に凸状柱205が入り込んだ状態で、凸状柱205に固定されている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
燃料電池であって、 発電単位となる燃料電池セルを複数積層したスタック構造のセルスタックと、 該セルスタックの一端に装着されるエンドプレートと、 該エンドプレートに装着され、前記燃料電池セルに用いられる燃料ガスを噴出するインジェクターと、 該インジェクターから噴出された燃料ガスを前記セルスタックに導くよう前記エンドプレートに備えられた通路と、 該通路に対応する箇所の前記エンドプレートのプレート面に装着された吸音材とを備え、 該吸音材は、前記プレート面に立設された凸部が入り込む挿入部を備え、 前記エンドプレートは、前記凸部が前記吸音材の前記挿入部に入り込んだ状態で、前記吸音材を前記凸部に固定している 燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/04 ,  H01M 8/24
FI (2件):
H01M8/04 J ,  H01M8/24 Z
Fターム (3件):
5H026AA06 ,  5H027AA06 ,  5H027MM09
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る