特許
J-GLOBAL ID:201503098085540818

粘着テープ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三枝国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-203737
公開番号(公開出願番号):特開2015-017235
出願日: 2013年09月30日
公開日(公表日): 2015年01月29日
要約:
【課題】ラミ抜けの発生が抑制された粘着テープを提供すること。【解決手段】ポリエステル繊維からなるタテ糸及びヨコ糸からなる布を基材、 当該基材の一方または両側に積層された樹脂ラミネート層、及び当該基材と樹脂ラミネート層との積層体にさらに積層されたアクリル粘着剤層を備える再剥離用粘着テープであって、[タテ糸及びヨコ糸のうち細い方の糸一本に対する樹脂ラミネート層の耐引き裂き強度]/[隣接する2本のタテ糸及び隣接する2本のヨコ糸により形成される四角形の最も長い対角線を幅とする長方形粘着剤層の粘着力×2]の比が6.5以上を満たす再剥離用粘着テープ。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ポリエステル繊維からなるタテ糸及びヨコ糸からなる布を基材、 当該基材の一方または両側に積層された樹脂ラミネート層、及び 当該基材と樹脂ラミネート層との積層体にさらに積層されたアクリル粘着剤層 を備える再剥離用粘着テープであって、[タテ糸及びヨコ糸のうち細い方の糸一本に対する樹脂ラミネート層の耐引き裂き強度]/[隣接する2本のタテ糸及び隣接する2本のヨコ糸により形成される四角形の最も長い対角線を幅とする長方形粘着剤層の粘着力×2]の比が6.5以上を満たす再剥離用粘着テープ。
IPC (5件):
C09J 7/04 ,  C09J 133/00 ,  B32B 27/00 ,  B32B 27/30 ,  D03D 1/00
FI (5件):
C09J7/04 ,  C09J133/00 ,  B32B27/00 M ,  B32B27/30 A ,  D03D1/00 Z
Fターム (43件):
4F100AH02C ,  4F100AK04B ,  4F100AK25B ,  4F100AK25C ,  4F100AK41A ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100CA16C ,  4F100DG12A ,  4F100EH23B ,  4F100EH46C ,  4F100GB90 ,  4F100JK03 ,  4F100JK20 ,  4J004AA10 ,  4J004AB01 ,  4J004CA04 ,  4J004CA06 ,  4J004CB01 ,  4J004CC03 ,  4J004DA01 ,  4J004DA04 ,  4J004DB02 ,  4J004FA04 ,  4J040DF011 ,  4J040DF041 ,  4J040DF051 ,  4J040DF061 ,  4J040DF071 ,  4J040DF101 ,  4J040KA16 ,  4J040KA26 ,  4J040NA12 ,  4J040PA20 ,  4J040PA42 ,  4L048AA20 ,  4L048AB07 ,  4L048AB11 ,  4L048BA02 ,  4L048CA01 ,  4L048CA02 ,  4L048CA15 ,  4L048DA32
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 遮光性テープ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-079841   出願人:積水化学工業株式会社
  • 粘着テープ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-104970   出願人:積水化学工業株式会社
  • 粘着テープ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-161288   出願人:積水化学工業株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 遮光性テープ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-079841   出願人:積水化学工業株式会社
  • 粘着テープ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-104970   出願人:積水化学工業株式会社
  • 粘着テープ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-161288   出願人:積水化学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る