特許
J-GLOBAL ID:201503098466274880

プレキャストコンクリート床版の接続構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯郷 豊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-124270
公開番号(公開出願番号):特開2015-001045
出願日: 2013年06月13日
公開日(公表日): 2015年01月05日
要約:
【課題】間詰め部分のせん断破壊が生ずるおそれのない先端形状を持つ継手鉄筋を用いるプレキャスト床版の継手構造を提供する。【解決手段】プレキャスト床版1は、主桁と直角方向に載置する各プレキャスト床版本体2の端面3同士の間隙に間詰めコンクリート部4を有し双方の端面3から先端部にネジ切りしてナット7を取り付けるか、または圧着グリップを固着する上側継手鉄筋5と下側継手鉄筋6が突設する。端面3に形成する溝形8は上側継手鉄筋5の下部を開口の上端とし、下側継手鉄筋6の上部を開口の下端とするもので、開口の端部からは勾配を設けて溝形8が形成されている。この溝形8に間詰めコンクリート部4が密着してせん断キー部9を形成する。溝形8は、溝深さを20mm、底部に至る両勾配を10mmとするもので、せん断キー部9の厚さはプレキャスト床版本体2の1/3程度とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
プレキャストコンクリート床版本体から橋軸方向に突出する上側継手鉄筋と、下側継手鉄筋を有し、これら夫々の継手鉄筋の先端部にネジ切りしてナットを取り付けるか、または前記先端部に圧着グリップを固着し、前記継手鉄筋を突出して対向する前記床版本体の端面間に充填する間詰めコンクリートを有するプレキャストコンクリート床版の接続構造において、前記床版本体の端面は、前記上側継手鉄筋の下部を開口上端とし、前記下側継手鉄筋の上部を開口下端とし、これらの開口上下端から前記床版本体の内方に溝形を形成するものであって、前記間詰めコンクリートはこの溝形に密着するせん断キー部を形成することを特徴とするプレキャストコンクリート床版の接続構造。
IPC (1件):
E01D 19/12
FI (1件):
E01D19/12
Fターム (2件):
2D059AA14 ,  2D059GG55
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (8件)
  • NCHRP 12-65 FULL-DEPTH, PRECAST-CONCRETE BRIDGE DECKPANEL SYSTEMS
  • 打換用のプレキャスト床版の計画資料
  • SBパネル工法
全件表示
審査官引用 (8件)
  • NCHRP 12-65 FULL-DEPTH, PRECAST-CONCRETE BRIDGE DECKPANEL SYSTEMS
  • 打換用のプレキャスト床版の計画資料
  • SBパネル工法
全件表示

前のページに戻る