研究者
J-GLOBAL ID:201601003594812193   更新日: 2024年08月18日

倉持 昌弘

クラモチ マサヒロ | Kuramochi Masahiro
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 国立研究開発法人産業技術総合研究所  協力研究員(招聘型)
研究分野 (6件): 生命、健康、医療情報学 ,  分子生物学 ,  量子ビーム科学 ,  ナノバイオサイエンス ,  数理情報学 ,  神経科学一般
研究キーワード (10件): 結晶構造ダイナミクス ,  不凍タンパク質 ,  放射光 ,  X線 ,  1分子計測 ,  シミュレーション ,  数理モデル ,  カルシウムイメージング ,  神経回路 ,  線虫
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2026 X線を用いた高速1分子運動解析による膜タンパク質オペランド計測の実現
  • 2024 - 2025 機械学習を用いたX線透過動画からの高分子材料の動態物性評価
  • 2024 - 2025 先進情報解析を用いた物質動態のX線ブリンキング計測
  • 2022 - 2025 凍結低温制御分子の構造特異機能の解明および個体丸ごと保存技術の開発
  • 2022 - 2025 筑波大学拠点TRiSTAR「大学×国研×企業の連携によるトップランナー育成プログラム」
全件表示
論文 (38件):
  • Daisuke Sasaki, Tatsuya Arai, Yue Yang, Masahiro Kuramochi, Wakako Furuyama, Asuka Nanbo, Hiroshi Sekiguchi, Nobuhiro Morone, Kazuhiro Mio, Yuji C. Sasaki. Micro-second time-resolved X-ray single-molecule internal motions of SARS-CoV-2 spike variants. 2024. 38. 101712-101712
  • Masahiro Kuramochi, Momoka Nakamura, Hiroto Takahashi, Tomoe Komoriya, Teisuke Takita, Ngan Thi Kim Pham, Kiyoshi Yasukawa, Kazuaki Yoshimune. Adenosine triphosphate induces amorphous aggregation of amyloid β by increasing Aβ dynamics. 2024. 14. 1
  • 佐々木 裕次, 倉持 昌弘. タイヤゴム微粒子と高分子のX線観測. Colloid & Interface Communications. 2024. 49. 1
  • Yue Yang, Tatsuya Arai, Daisuke Sasaki, Masahiro Kuramochi, Hidetoshi Inagaki, Sumiko Ohashi, Hiroshi Sekiguchi, Kazuhiro Mio, Tai Kubo, Yuji C. Sasaki. Real-time tilting and twisting motions of ligand-bound states of α7 nicotinic acetylcholine receptor. 2024. 53. 1-2. 15-25
  • Yuko Kozono, Masahiro Kuramochi, Yuji C. Sasaki, Haruo Kozono. Ubiquitination of Major Histocompatibility Complex II Changes Its Immunological Recognition Structure. 2023. 24. 23. 17083-17083
もっと見る
MISC (6件):
  • 丸山迪代, 三村真大, 三村真大, 新木和孝, 井上明俊, 倉持昌弘, 戸井基道, 草田裕之, 冨田峻介, 新海陽一. 細胞内液-液相分離の攪乱とその生体応答. 日本生化学会大会(Web). 2023. 96th
  • 倉持昌弘. 生きた線虫の1分子動態と細胞応答を同時取得する時分割X線回折/細胞イメージング法. 中谷医工計測技術振興財団年報. 2021. 34
  • Masaki Ishihara, Shoko Fujimura, Kohei Ichiyanagi, Shunsuke Nozawa, Shinichi Adachi, Ryo Fukaya, Masahiro Kuramochi, Hiroshi Sekiguchi, Kazuhiro Mio, Yuji C. Sasaki. Dynamic Internal Motion of GPCR on Live Cells. 2020. 118. 3. 56A-56A
  • Sasaki Y. C, Kuramochi M, Sekiguchi H, Mio K. Novel In Vivo Observations of Single Protein Motions Using Laboratory X-Ray Source. Biophysical Journal. 2018. 114. 3. 523A-524A
  • Kuramochi Masahiro, Takanashi Chiaki, Sekiguchi Hiroshi, Doi Motomichi, Tsuda Sakae, Sasaki Yuji C. Functional Analysis of Antifreeze Proteins for Cold Tolerance Behavior and X-Ray Single Molecule Observations in C-elegans. Biophysical Journal. 2018. 114. 3. 65A
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (5件):
  • 氷晶結合タンパク質分子の構造特異機能に起因した凍結・低温耐性獲得メカニズム
    2023
  • 凍結低温環境下での生命活動維持を実現する 氷晶結合タンパク質
    2023
  • 氷結合タンパク質は個体生物の凍結・非凍結低温環境における生存率を改善する
    2022
  • 個体生物の凍結・低温耐性を改善する不凍タンパク質の生体内効果
    2021
  • 線虫の凍結・低温耐性を改善する氷結合タンパク質の生体内作用機序の解明
    2021
講演・口頭発表等 (152件):
  • 生きた線虫C. elegans細胞内における蛍光タンパク質結晶のX線観察 Dynamical X-ray observation of the crystallized protein in the living Caenorhabditis elegans cells
    (2023年度量子ビームサイエンスフェスタ 2024)
  • サブテラヘルツ光照射による水和ダイナミクスのX線動態計測と線虫胚発生への非熱作用 Hydration Dynamics and Non-Thermal Effects on the C. elegans Embryogenesis by sub-THz Irradiation
    (2023年度量子ビームサイエンスフェスタ 2024)
  • 薬剤投与に対するアミロイドβのX線動態解析 Dynamic X-ray Observation of Amyloid-β Behaviour Following Drug Administration
    (2023年度量子ビームサイエンスフェスタ 2024)
  • 機械学習を用いたX線透過動画解析による未知動態探索 Searching for unknown dynamics by analysing X-ray transmission videos using machine learning
    (2023年度量子ビームサイエンスフェスタ 2024)
  • 凍結低温制御分子の構造特異機能の解明および個体丸ごと保存技術の開発
    (ACT-X「環境とバイオテクノロジー」第5回領域会議 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2014 - 2017 筑波大学大学院 生命環境科学研究科 生物機能科学専攻
  • 2009 - 2011 茨城大学大学院 理工学研究科 知能システム工学専攻
  • 2005 - 2009 茨城大学 工学部 知能システム工学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (筑波大学)
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 茨城大学 学術研究院 応用理工学野 助教
  • 2021/05 - 2024/03 茨城大学 理工学研究科(工学野) 物質科学工学領域 助教(テニュアトラック)
  • 2017/04 - 2021/04 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 助教
  • 2013/09 - 2014/03 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 協力研究員
  • 2011/04 - 2013/08 株式会社ハーディ システムエンジニア
委員歴 (4件):
  • 2024/04 - 現在 Discover Molecules (Springer Nature) Editorial board member
  • 2021/05 - 現在 Frontiers in Physiology Review Editor for Invertebrate Physiology
  • 2022 - 線虫研究の未来を創る会 オーガナイザー(広報)
  • 2021 - 線虫研究の未来を創る会 オーガナイザー(広報)
受賞 (9件):
  • 2024/01 - コニカミノルタ科学技術振興財団 令和5年度 画像科学奨励賞
  • 2022/08 - 文科省「世界で活躍できる研究者育成事業」TRiSTARフェロー(筑波大学拠点)
  • 2021/10 - 第30回ポリマー材料フォーラム 広報委員会パブリシティ賞 ポスター
  • 2019/08 - 線虫研究の未来を創る会2019 ネクストリーダー賞
  • 2015/12 - DAILAB CAFE-PLUS series 03 Best Presentation Award (runner-up)
全件表示
所属学会 (5件):
北米神経科学学会 ,  人工知能学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本神経回路学会 ,  日本神経科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る