研究者
J-GLOBAL ID:201601017626964404
更新日: 2024年08月08日
王 道洪
オウ ドウコウ | Wang Daohong
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
-
研究推進・社会連携機構次世代エネルギー研究センターエネルギー高効率利用分野次世代スマートグリッド安定化研究開発部門
-
工学研究科
教授
-
応用気象センター
ホームページURL (1件):
https://www1.gifu-u.ac.jp/~lrg/index.html
研究分野 (5件):
大気水圏科学
, 電力工学
, 防災工学
, 安全工学
, 社会システム工学
研究キーワード (34件):
太陽光発電システム
, 電力システムの故障対策
, 雷物理
, 防雷対策
, 正極性落雷
, 雷遮蔽
, 風力発電
, リモートセンシング
, 広帯域干渉計
, ネットワーク技術
, 観測ネットワーク
, 電界変化
, 自然現象観測
, 三次元位置標定
, 雷雲
, 冬季雷
, 落雷位置標定装置
, 防雷
, 雷雲の電気
, 雷前兆現象
, 上向きリーダ
, 落雷の最終雷撃過程
, 雷の前兆現象
, 超長ギャップ放電
, 雷予知
, 雷害
, リーダ放電
, リーダー
, 避雷針
, 落雷
, 帰還雷撃
, 雷放電
, 最終雷撃過程
, 雷
競争的資金等の研究課題 (28件):
- 2024 - 2027 日本海沿岸における冬季雷及び関連高エネルギー放射と高高度放電現象の究明
- 2020 - 2024 世界最高性能の3次元雷放電路可視化システムの開発とこれを用いた最終雷撃過程の解明
- 2016 - 2020 雷雲下の風力発電施設からの前兆電波を利用した被雷回数の大幅低減手法の開発
- 2015 - 2019 雷撃の強弱までも予測可能な落雷予知技術の開発に関する研究
- 2015 - 2019 雷撃の強弱までも予測可能な落雷予知技術の開発に関する研究
- 2015 - 2018 雷撃の強弱までも予測可能な落雷予知技術の開発に関する研究
- 2011 - 2015 風力発電施設への落雷の予知技術による新しい耐雷対策手法の確立に関する研究
- 2011 - 2015 落雷の最終雷撃過程の完全解明とこれに基づいた帰還雷撃モデルの改善
- 2011 - 2014 落雷の最終雷撃過程の完全解明とこれに基づいた帰還雷撃モデルの改善
- 2011 - 2014 落雷の最終雷撃過程の完全解明とこれに基づいた帰還雷撃モデルの改善
- 2011 - 2014 落雷の最終雷撃過程の完全解明とこれに基づいた帰還雷撃モデルの改善
- 2008 - 2010 風力発電設備への落雷の前兆現象の解明とそれを利用した防雷対策
- 2006 - 2009 巨大積乱雲ヘクター理解のためのダーウィン総合観測網の構築
- 2007 - 2008 発電用大型風車からの上向きリーダ開始条件と防雷対策に関する研究
- 2005 - 2007 チベット高原雷雲の構造的な単純さと観測しやすさを生かした雷前兆現象の解明
- 2005 - 2007 発電用大型風車からの上向きリーダ開始条件と防雷対策に関する研究
- 2005 - 2006 信頼性のある雷遮蔽理論構築のための高速・高感度雷撃進展撮影装置の開発
- 2005 - 2006 チベット高原雷雲の構造的な単純さと観測しやすさを生かした雷前兆現象の解明
- 2004 - 2006 IT技術に基づく雷活動実時間監視システムとその情報網・電力網制御への応用
- 2005 - 発電用大型風車からの上向きリーダ開始条件と防雷対策に関する研究
- 2002 - 2004 雷遮蔽理論刷新のための先行雷撃進展プロセスに与える空間電荷密度分布の影響調査研究
- 2002 - 2004 熱帯収束帯雷嵐活動とその地球回路への寄与に関する国際共同研究
- 2000 - 2001 自然落雷の最終雷撃過程に関する研究
- 1998 - 2000 空間電荷のリモートセンシングに関する研究
- 1998 - 2000 熱帯収束帯における雷嵐国際共同観測
- 1996 - 1997 海洋性雷嵐の日米豪共同総合観測
- 1996 - 1996 中国内陸高原部における雷の総合観測
- 1994 - 1996 東南アジアにおける国民国家,民族集団及び宗教の関わりに関する文化人類学的研究
全件表示
論文 (161件):
-
Kozo Yamashita, Hironobu Fujisaka, Daohong Wang, Hiroyuki Iwasaki, Kazuo Yamamoto, Koichiro Michimoto, Masashi Hayakawa. A new electric field mill array with each of the mill’s rotor controlled precisely by a GPS module: Equipment and initial results. Earth and Planetary Physics. 2024. 8. 2. 423-435
-
Teruaki Enoto, Miwa Tsurumi, Yuko Ikkatai, Ting Wu, Daohong Wang, Taro Shinoda, Kazuhiro Nakazawa, Naoki Tsuji, Gabriel Diniz, Jun Kataoka, et al. Citizen science "Thundercloud Project" -- multi-point radiation measurements of gamma-ray glows from accelerated electrons in thunderstorms. Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference - PoS(ICRC2023). 2023. 444. 1607
-
Y. Wada, T. Wu, D. Wang, T. Enoto, K. Nakazawa, T. Morimoto, Y. Nakamura, T. Shinoda, H. Tsuchiya. Termination of Downward-Oriented Gamma-Ray Glow by Normal-Polarity In-Cloud Discharge Activity. Journal of Geophysical Research: Atmospheres. 2023. 128. 15
-
M. Tsurumi, T. Enoto, Y. Ikkatai, T. Wu, D. Wang, T. Shinoda, K. Nakazawa, N. Tsuji, G. S. Diniz, J. Kataoka, et al. Citizen Science Observation of a Gamma-Ray Glow Associated With the Initiation of a Lightning Flash. Geophysical Research Letters. 2023. 50. 13
-
Ting Wu, Daohong Wang, Nobuyuki Takagi. High-Accuracy Classification of Radiation Waveforms of Lightning Return Strokes. JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-ATMOSPHERES. 2023. 128. 14
もっと見る
MISC (109件):
-
王 道洪, 高木 伸之. 雷による風車の損傷 大型風力発電施設における落雷現象と雷害対策の検討. EMC : electro magnetic compatibility : solution technology : 電磁環境工学情報. 2015. 28. 4. 58-64
-
Jinliang He, Vladimir Rakov, Daohong Wang, Pao K. Wang. Lightning physics and effects. Atmospheric Research. 2013. 129-130. 33
-
高松 謙与士, 高木 伸之, 王 道洪. 正極性リーダーの放電路で多発する瞬間再放電現象について. 大気電気学会誌 = / Society of Atmospheric Electricity of Japan. 2013. 7. 1. 121-122
-
石川 裕規, 王 道洪, 高木 伸之. フロリダにおける落雷の最終雷撃過程についての超高速光観測-2012-. 大気電気学会誌 = / Society of Atmospheric Electricity of Japan. 2013. 7. 1. 81-82
-
五藤 宏和, 高木 伸之, 王 道洪. 同期電流電界波形から見た他発型上向き雷の開始特性. 大気電気学会誌 = / Society of Atmospheric Electricity of Japan. 2012. 6. 2. 50-51
もっと見る
特許 (2件):
-
風力発電装置とその回転羽根および風力発電装置の制御方法
-
送電線監視装置
書籍 (2件):
-
大気電気学概論
コロナ社 2003
-
雷放電と人工誘雷
中国上海交通大学 2002
講演・口頭発表等 (4件):
-
What have we learned about the lightning discharge in the last 100 years
(27th International Union of Geodesy and Geophysics General Assembly 2019)
-
Lightning Attachment Process
(22nd International Lightning Detection Conference 2014)
-
A review and an update on the winter lightning that occurred on a rotating windmill and its stand-alone lightning protection tower
(American Geophysical Union 2012 fall meeting 2012)
-
Novel methods for artificial triggering of lightning discharges and their possible applications
(China international forum on lightning protection and disaster mitigation 2009)
学歴 (3件):
- 1992 - 1995 大阪大学
- 1984 - 1987 中国科学院
- 1980 - 1984 中国湖北師範大学
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2015/10 - 現在 岐阜大学 工学部 教授
- 1999/04 - 2015/09 岐阜大学 工学部 准教授
- 1995/04 - 1999/03 岐阜大学 助教
- 1987/07/01 - 1991/06/30 中国科学院
委員歴 (3件):
- 2019/04 - 2021/03 日本大気電気学会 会長
- 2015/09 - 2019/07 国際大気電気委員会 委員長
- 2007/07 - 2015/08 国際大気電気委員会 セクレタリー
受賞 (3件):
- 2022/10 - 国際雷保護会議 ICLP Karl Berger Award
- 2010/06/25 - 35th IEEE Photovoltaic Specialists Conference, Poster Award
- 2004/07/17 - 日本大気電気学会学術研究賞
所属学会 (4件):
日本大気電気学会
, American Geophysical Union
, 日本電気設備学会
, 電気学会
前のページに戻る