文献
J-GLOBAL ID:201602003588505509   整理番号:70A0162424

変性および未変性B.subtilis DNAの酵素的転写によって産生されるRNAの相補性

Complementarity of RNA produced by enzymic transcription of native and denatured B. subtilis DNA.
著者 (3件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 197-203  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0387A  ISSN: 0027-8424  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
未変性B.Subtilis DNA(N-RNAを産生),DNA変性後それぞれの鎖をMAKカラムで分離したLとH鎖(L-RNAとH-RNAをそれぞれ産生)を鋳型として,E.coli RNAポリメラーゼ系によって合成されるRNA標品の調製と性質について記載。N-RNAはDNA二本鎮のどちらともハイブリッドを形成するが,L-RNAとH-RNAは特異的であり,L-RNAはL-DNAとのみ,H-RNAはH-DNAとのみ,それぞれハイブリッドを形成する;写図2表3参22
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る