文献
J-GLOBAL ID:201602009305657942   整理番号:70A0192432

冷凍食品における海そう抽出物の利用

Seaweed extract role is major in frozen pies, puddings, dinners, sauces, drinks.
著者 (1件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 42-43, 171-172  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0182A  ISSN: 0033-6408  CODEN: QFRFA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
海そう抽出物は冷凍バイなどに広く利用され,品質とくに食感を好ましいものにしている。このような抽出物の親水コロイドとしての役割を平易に解説。次にその応用例を示し,それがかっそう類およびこうそう類から取られるものであることを説明。その中でかっそう類についてはそれが数世紀前から飼料として利用されてきたことなどをのべ,最も重要な成分アルギン酸とその利用法,マンニトールについてものべた。こうそう類についてもとくにヤハズツノマタとその成分カラジーナンならびに別のこうそうから取った寒天について詳細に説明;写図4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る