文献
J-GLOBAL ID:201602013033554429   整理番号:71A0377653

食品の腸球菌最確数(MPN)測定の改良法

著者 (3件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 198-202  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0622A  ISSN: 0015-6426  CODEN: SKEZAP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
堀江の腸球菌検査法AYD-EAC法について検討し,アジド・くえん酸塩(AC)培地を推定,確定の両試験に用いる改良法を考案した.すなわち試料をAC培地に接種し37°C,48時間培養し,発育した管を内径3mmの白金耳で新しいAC培地に移植し,さらに45°C,48時間培養し,発育して濁りを生じたものを確定試験陽性とする.AC培地はNaN30.025%,くえん酸ナトリウム2H2O 1%を含み,エチルバイオレットを含まず腸球菌の選択性がすぐれており,完全試験を必要とせず確定試験の陽性管数からただちにMPNを算出し得る.本改良法は実用性が向上し,水,下水,一般食品類の腸球菌のMPN測定検査に使用し得る:参10
引用文献 (10件):
  • 1) P.A. Hartman, G.W. Reinbold, D.S. Saraswat: Adv. Appl. Microbiol. 8, 253 (1966).
  • 2) Difco Supplementary Literature p.24, 104 (1966), Difco Laboratories U.S.A.
  • 3) W. Litsky, W.L. Mallmann, C.W. Fifield: Am. J. Pub. Health 43, 873 (1953).
  • 4) W. Litsky, W.L. Mallmann, C.W. Fifield: Am. J. Pub. Health 45, 1049 (1955).
  • 5) 那須昭夫: 日本衛生学雑誌8, 173 (1954).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る