文献
J-GLOBAL ID:201602017873220128   整理番号:71A0403683

クロカビのくえん酸発酵および乳酸菌の乳酸発酵における異菌株の複合培養

著者 (1件):
資料名:
巻: 28  号: 11  ページ: 447-450  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0089A  ISSN: 0367-5629  CODEN: HAKYA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
くえん酸発酵では,胞子の接種量は生酸に影響を与えないが増殖は接種量の少ない方が大きい.胞子着性度も菌株により異なる.2株の菌を複合培養するとき発酵の始期が異なる場合の複合培養は生酸を阻害し,普通の場合は促進される.生酸の多い菌とビタミンを副生する菌株を複合培養すると生酸も多くまたビタミンも作られる.乳酸菌との複合培養では,単独培養の和の生酸がえられ特に増酸されることはない:参3

前のページに戻る