文献
J-GLOBAL ID:201602017917593091   整理番号:70A0068133

有孔板の座屈強度についてIII

著者 (3件):
資料名:
号: 127  ページ: 161-169  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0242A  ISSN: 0514-8499  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
実際の船体構造においては,開口を有する平板の座屈損傷を防止するため,適当な補強をするが,開口付近の補強がどの程度座屈に影響を及ぼすか明らかでないので,正方形板の中心に円開口を設け,開口に接して荷重方向にスチフナをうち,おもてに対称に溶接した補強板に圧縮荷重を与え,弾塑性域で座屈させた実験と,有限要素法による解析結果と比較検討を行なった。スチフナの座屈に及ぼす効果は非常に大である,座屈荷重を上げるには,スチフナを荷重方向にできるだけのばすのがよい・本研究で採用した有限要素法による補強開口板の座屈解析法は精度がよく,応用範囲が広い,など結論;写図16表3参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

引用文献 (13件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る