文献
J-GLOBAL ID:201602206050029497   整理番号:16A0215622

マイコンボードTK400を活用したメカトロニクス教育実践

A Practice of the Mechatronics Education Using Microcomputer Board TK400
著者 (2件):
資料名:
巻: 64  号:ページ: 1.45-1.53 (J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
メカトロニクス教育を実践する場合,ハードウェア技術,ソフトウェア技術の両面の技術習得が重要である。本報では,筆者の一人が所属する福井大学工学部機械工学科において学部3年生を対象として立ち上げた「機械創造演習」と言う創生科目について紹介し,メカトロニクス教育実践に対する私見を述べた。上記「機械創造演習」では,ロボットプロジェクト(ロボプロ)において,自律移動ロボットの構想,設計,製作を通してメカトロニクスの基礎を修得することを目指した。マイコンボードとしては,市販のものに代え,福井工大で開発したTK400ボードを使用し,メカトロニクス教育の実践に供した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育  ,  ディジタル計算機ハードウェア一般  ,  ロボット工学一般 
引用文献 (10件):
  • 1) 水川 真, 安藤吉伸, 春日智惠 : 大学学部向けロボット教材開発とその活用実践, 日本ロボット学会誌, 24-1, pp.10-15, 2006
  • 2) 竹澤 聡, 長松昌男, 高島昭男, 中村香恵子, 大竹秀雄, 吉田 協 : 就職活動支援に連携した自律型ロボットものつくり教育, 工学教育, 60-4, pp.44-49, 2012
  • 3) 戸田健吾, 奥村 愁, 富山 健, 古田貴之 : 実践して理解する大学新入生向けオリジナルロボット製作実習, 日本ロボット学会誌, 31-2, pp.147-153, 2013
  • 4) 川谷亮治 : 自律移動型ロボットを対象としたメカトロ教育, SI2007, pp.175-176, 2007
  • 5) 教育版LEGOの関連情報, Webページ, http://education.lego.com/ja-jp/
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る