文献
J-GLOBAL ID:201602209777023881   整理番号:16A0102903

trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2による光化学CO2還元に及ぼす触媒濃度の予期せぬ影響 CO/HCOO-選択性に対する新しい機構見解

Unexpected effect of catalyst concentration on photochemical CO2 reduction by trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2: new mechanistic insight into the CO/HCOO- selectivity
著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: 3063-3074  発行年: 2015年05月20日 
JST資料番号: U7042A  ISSN: 2041-6539  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光増感剤として[Ru(bpy)3]2+,電子ドナーとして1-ベンジル-1,4-ジヒドロニコチンアミド(BNAH)を含むN,N-ジメチルアセトアミド/水中において,trans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2 (bpy=2,2′-ビピリジン)を触媒とする光化学CO2還元は,一酸化炭素(CO)とギ酸イオン(HCOO-)を効率的に生成する。光化学CO2還元における生成物比率(CO/HCOO-)の触媒濃度依存性を予期せずに見出した。CO/HCOO-比率は触媒濃度増加と共に小さくなる。結果は,触媒中間体としてRu(I)-Ru(I)二量体形成によりHCOO-が選択的に生成する新しい機構の提案を導いた。この反応機構では,Ru-Ru結合が二量体とCO2との反応で解離すること,また触媒への不十分な電子供給が主にHCOO-生成をもたらすことを予測した。[Ru(bpy)(CO)2Cl]2(0.05mM)を触媒とする光化学CO2還元でCOとHCOO-の時間過程プロファイルはtrans(Cl)-Ru(bpy)(CO)2Cl2(0.10mM)を触媒とする還元のものと非常に似ていること,またHCOO-生成は低強度光下で支配的であることの結果により,提案機構を裏付けた。提案機構に基づく反応動力学分析では,生成物比率に及ぼす異常な触媒濃度影響をうまく再現した。また,光増感剤として[Ru(bpy)3]2+に代り[Ru(4dmbpy)3]2+ (4dmbpy=4,4′-ジメチル-2,2′-ビピリジン)を用い,光化学CO2還元で認めた触媒濃度影響を反応動力学分析により説明したが,励起[Ru(bpy)3]2+のものよりBNAHによる励起[Ru(4dmbpy)3]2+の小さな抑制速度定数を反映した。更に,2,2′-ビピリジル配位子の6,6′位置で嵩高い置換基を持つtrans(Cl)-Ru(6Mes-bpy)(CO)2Cl2 (6Mes-bpy=6,6′-ジメシチル-2,2′-ビピリジン)を合成し,ルテニウム錯体が立体障害に因り二量体を生成できなくした。このルテニウム錯体が選択的にCOを生成し,本研究で提案した触媒機構を裏付けることを見出した。Copyright 2016 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (6件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貴金属触媒  ,  白金族元素の錯体  ,  光化学一般  ,  光化学反応  ,  脂肪族カルボン酸・ペルオキシカルボン酸・チオカルボン酸  ,  非金属化合物 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る