文献
J-GLOBAL ID:201602210901467708   整理番号:16A0309043

低温度域水熱処理を利用した余剰汚泥減容化装置の開発

著者 (4件):
資料名:
号:ページ: 12-17  発行年: 2016年03月 
JST資料番号: G0604B  ISSN: 1883-2350  CODEN: SKGKBP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
廃水処理設備を有する静岡県内事業所における余剰汚泥処理による経済的負担を軽減する目的で,難分解性有機物を分解し,生分解性を高める前処理として,汚泥の液化処理に低温度域(160~180°C,0.9MPa以下)の水熱処理を用いる余剰活性汚泥の減容化装置を開発した。試作装置による性能評価を,食品工場および製紙工場の汚泥を用いて行った。本装置は日量処理能力6トンの実用レベルを有し,上記の汚泥に対する液化効率は,それぞれ,58%および76%を得た。また,経済性を試算した結果,初期コストが4,000万円の装置であれば,運転コストの削減効果を算定し,5.1年で償却可能であることがわかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
スラッジ処理・処分  ,  産業廃水処理 
引用文献 (2件):
  • 特定非営利活動法人 エコクリエイト研究会 他:平成20年度 地域課題を解決する産学共同研究委託事業「新規な余剰汚泥減容化システムの開発と事業性調査」報告書,(2009).
  • 亀山健一:第2節 一般理化学試験,第4章 一般汚泥試験,第6節 活性汚泥浮遊物質, 1.遠心分離法,「下水試験方法」,1997年版(公益社団法人 日本下水道協会,東京),pp.269-270(1997).
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る