文献
J-GLOBAL ID:201602211320627387   整理番号:16A0234527

マルチ自律水中ビークル(AUV)操作のための仮想係留ブイ「ABA」

Virtual Mooring Buoy “ABA” for Multiple Autonomous Underwater Vehicles Operation
著者 (8件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 86-90  発行年: 2016年02月20日 
JST資料番号: L0735A  ISSN: 0915-3942  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
AUVのための自律ブイ「ABA」と呼ばれる,スラスターを用いて海中をナビゲートする,仮想係留ブイを2014年に開発した。この目的は,海底探索においてAUVを効率的に配置することであった。ABAは,搭載された音響位置決め装置を用いて海中を操作するAUVを追跡し位置確認を行う。海底探索において,2種類のAUVに対してABAを配置した。2015年に実施されたものは,鉱物埋蔵量を調査し一覧表を作成するために,1台のAUVに対してABAを使用した。これにより,深度1370-1550mでナビゲーションしているAUVを,標準偏差100m以下で位置決めし,水平距離50m以下を維持しながら,それを追跡するABA性能を証明した。ABAは約10mの位置誤差以下でAUVをナビゲートした。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋開発用機器  ,  ロボットの運動・制御  ,  ロボットの設計・製造・構造要素 
引用文献 (2件):
  • Y. Nishida et al., “Hovering Type AUV Tuna-Sand and Its Surveys on Smith Caldera in Izu-Ogasawara Ocean Area,” Proc. of MTS/IEEE OCEANS, 130510-001, 2013.
  • Y. Nishida et al., “Development of an autonomous buoy system for AUV,” Proc. of MTS/IEEE OCEANS, 141205-249, 2015.

前のページに戻る