文献
J-GLOBAL ID:201602212726793268   整理番号:16A0235643

有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性

著者 (1件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 11-17  発行年: 2016年02月01日 
JST資料番号: L1730A  ISSN: 0918-5283  CODEN: NHGIEE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性を次の項目に分類して紹介する。1)シリカ/ポリビニルアルコール(PVA)有機-無機ハイブリッドガスバリア膜,2)シリカ/デンプン有機-無機ハイブリッドガスバリア膜,3)層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜。層状複水酸化物(LDH)は,粘土鉱物の一種で,正電荷八面体層と水分子や交換性アニオンを含む中間層が交互に積層した層状構造を有する。このLDHを構成している正電荷八面体層は無機化合物であり,優れたガスバリア性を有するため,ガスバリア材料の一つとして期待できる。最近の展開として有機イオンを層間にインターカレーションした有機-無機ハイブリッド層状複水酸化物とPETからの複合材料やTEMPO酸化ナノセルロースとモンモリロナイトの複合材料などが報告されている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
充填剤,補強材  ,  抵抗性 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る