文献
J-GLOBAL ID:201602219228149488   整理番号:16A0000689

In vitro代謝工学による1-ブタノール生産

著者 (2件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: 481-482  発行年: 2015年11月01日 
JST資料番号: G0089A  ISSN: 0914-8981  CODEN: BIDSE6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,生きた微生物の機能を改変するのではなく,モジュール化した代謝酵素をin vitroで組合せ,物質生産に特化した人工経路を構築する「in vitro代謝工学」を開発した。本稿では,第3世代バイオ燃料として注目される1-ブタノールの生産を題材にin vitro代謝工学による人工代謝経路の設計戦略と物質生産について紹介した。1-ブタノールの代謝経路は,天然の1-ブタノール生産菌であるClostridium acetobutyrycumの代謝経路をモチーフに設計した。1-ブタノール生産は,最適化された濃度の酵素群を用いて,最終的に7時間で3.5mMの生産に成功し,モル収率は82%と高い値となった。各代謝中間体の濃度もほぼ一定に保たれ,一定の代謝フラックスが得られていることが確認された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料  ,  微生物酵素の生産 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る