文献
J-GLOBAL ID:201602219945987536   整理番号:16A0239321

地球の海洋の起源:水の全量,履歴及び供給の評価

Origin of Earth’s oceans: An assessment of the total amount, history and supply of water
著者 (1件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 27-42 (J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: S0495A  ISSN: 0016-7002  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地球上の水の存在は,地球の固体部分の形成において,また生命の起源と進化において重要な役割を果たしている。本論文では,地球の水についての3つの基本となる点を議論する。(1)地球が保持する表層及び内部の水の量,(2)表面の海洋が存在する期間の長さ,(3)水が供給または生成されたメカニズム,である。地球化学的・地球物理学的解析と高圧実験研究により,地球のマントル中の水の含有量は現在の海洋の質量の1~10倍であると見積もられる。地球のコア中の水の含有量を推定するのは困難であるが,最近の高圧実験研究はコア中の多量の水素を示唆している。地質学的・地球化学的証拠によると,地球表面の海洋は地球史のごく初期から存在していたようであり,地球形成時から存在した可能性もある。しかし,地球史を通じた海洋の体積の変化は未だに決定されていない。この太陽系の惑星形成に関する理論に関連して,複数の水の起源及び供給メカニズムが提唱されている。惑星形成の過程に関して不確実なことがいくつもあるために,地球の水の起源はなお不明のままである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
惑星  ,  地球化学一般  ,  地球の内部構造・組成 

前のページに戻る