文献
J-GLOBAL ID:201602220880157202   整理番号:16A0309366

協同の視点から真の「地方創生」を問う 実践編 都市-農山村交流からはじめる田園回帰-協働に向かう「地域づくりインターン」の実践-

著者 (1件):
資料名:
号: 653  ページ: 82-91  発行年: 2016年03月15日 
JST資料番号: L7539A  ISSN: 1348-6063  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,都市-農山村交流からはじめる田園回帰-協働に向かう「地域づくりインターン」の実践を,次の項目に沿って記述した。1)田園回帰と都市-農山村交流,2)”協働志向”の都市-農山村交流(多様な都市-農山村交流,地域づくりインターンとはなにか),3)地域づくりインターンの活かし方(交流事業の立ち上げから地域運営組織へ-山口県長門市俵山地区,震災復興に向けた元気の源として-福島県伊達郡川俣町),4)三者協働で取り組む”協働志向”の都市-農山村交流,である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  農業経済,農業経営 
引用文献 (12件):
  • 小田切徳美(2015):田園回帰を時代のターニングポイントに、季刊地域21、pp.106-107.
  • 小田切徳美・筒井一伸編(2016):『田園回帰の過去・現在・未来-移住者とつくる新しい農山村-』農山漁村文化協会.
  • 国光ゆかり・図司直也(2011):農山村と若者を結ぶ「かけ橋」組織(『農山村再生・若者白書』編集委員会編『緑のふるさと協力隊-響き合う!集落と若者(農山村再生・若者白書2011)』)農山漁村文化協会、pp.90-107.
  • 筒井一伸(2004):「地域づくりインターン」事業にみる都市-農山村交流の展開方向-愛知県豊根村の取り組みから-、CREC149、pp.46-67.
  • 筒井一伸・海老原雄紀・図司直也・佐久間康富(2008):地域づくりインターン事業に関わる主体の特徴-福島県伊達郡川俣町における調査報告-、地域学論集5-2、pp.85-96.
もっと見る

前のページに戻る