文献
J-GLOBAL ID:201602234814055547   整理番号:16A0445584

打抜きリベット締結法によるアクリル薄板とアルミニウム薄板からなる継手の強度

著者 (4件):
資料名:
巻: 2015  ページ: ROMBUNNO.G0400205  発行年: 2015年09月12日 
JST資料番号: X0587C  ISSN: 2424-2667  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,打抜きリベット締結法により,アクリル樹脂薄板とA5052薄板にA6061のリベットを用いて作製した継手の締結状態と強度について検討した。その結果,打抜きリベット締結法により穴あけ工程なしで良好な継手が得られた。また板押さえ力を負荷して継手を作製すると継手強度のばらつきが小さくなった。さらに継手強度はリベットの座面圧力により向上し,アクリル樹脂薄板とA5052薄板にドリルで穴をあけ,その穴にピンを通して継手と同様に引っ張った場合の強度と同等以上であった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ファスナ類,締付,し緩,継手 

前のページに戻る