文献
J-GLOBAL ID:201602242853923631   整理番号:16A1333478

埼玉県におけるヤツメウナギ科スナヤツメの採集記録と生息環境

著者 (1件):
資料名:
号: 16  ページ: 85-88  発行年: 2016年09月30日 
JST資料番号: L4380A  ISSN: 1346-468X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヤツメウナギ科スナヤツメは希少野生動物であり絶滅危惧種に指定されているが,ここでは埼玉県における生息状況と生息環境について研究成果を報告した。これまでの採取記録は1978年から2016年までに10事例であり,高麗川,入間川,柳瀬川,利根川などが生息場所であった。生息地が新たに9か所確認できている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然保護 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る