文献
J-GLOBAL ID:201602251916208927   整理番号:16A1212978

日本の一般的なハサミムシ上のヒゲダニ類

Histiostomatids on common Dermaptera in Japan
著者 (1件):
資料名:
巻: 25  号: Supplement1  ページ: S19-S25(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: Y0857B  ISSN: 0918-1067  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2013年に,日本の一般的なハサミムシであるヒゲジロハサミム...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=16A1212978&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Y0857B") }}
著者キーワード (5件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個生態学  ,  異種生物間相互作用 
引用文献 (23件):
  • Behura, B.K. (1950) A little-known tyroglyphoid mite, Histiostoma polypori (Oud.), and its association with the earwig, Forficula auricularia Linn. Nature, 165, 1025-1026.
  • Chmielewski, W. (1984) Histiostoma polypori Oud., 1914 (Acarina, Anoetinae) a newly recorded species in Poland. Prace Naukowe Instytutu Ochrony Roslin, 26 (1), 87-91.
  • Chmielewski, W. (2009) Phoretic mites (Acarina) on earwigs, Forficula auricularia L. (Insecta, Dermaptera), found in apiaries. Journal of ApiculturalScience, 53, 75-80.
  • Chmielewski, W. (2010) Powiązania foretyczne roztoczy (Acarina) ze skorkami, Forficula auricularia L. (Insecta: Dermaptera) spotykanymi w środowisku pasiecznym. Wiadomosci Entomologiczne, 29 (Supplement), 115-118.
  • Dunlop JA., Wirth S., Penney, D. et al. (2012) A minute fossil phoretic mite recovered by phasecontrast x-ray computed tomography. Biological Letters 8: 457-460. (published online 9 November 2011) http://rsbl.royalsocietypublishing.org/content/early/2011/11/04/rsbl.2011.0923.full
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る