文献
J-GLOBAL ID:201602254435989920   整理番号:16A0667507

小学校給食指導での「給食学習プログラム」の活用

Use of a “School Lunch Study Program” in Elementary School Lunch Guidance
著者 (3件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 203-212  発行年: 2016年07月25日 
JST資料番号: L7420A  ISSN: 1882-4773  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
小学校における「給食学習プログラム」の活用について,東京S区A小学校での調査結果を報告する。プログラムは管理職と栄養職員が中心に作成されたもので,「A小学校スタンダード」の全員での携帯,クラス対抗で「給食チャンピオン」を決める,全員での献立の見直しが含まれる。調査項目は,給食残菜調査,質問紙調査で,その結果,給食残菜については,リーダー的なA小学校では残さないことの習慣化,常態化が図られていると推測できる。他は目に見える成果に至っていない。教職員の指導に関しては,管理職のリーダーシップが高く,献立も良かった。本報告の課題についても付言している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る