特許
J-GLOBAL ID:201603000173636769

レタスの褐変性を抑制するためのDNA

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人セントクレスト国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-238876
公開番号(公開出願番号):特開2016-096808
出願日: 2014年11月26日
公開日(公表日): 2016年05月30日
要約:
【課題】 ポリフェノールオキシダーゼの酵素活性が安定的に低下しており、損傷等を受けた際に褐変しにくいレタスを提供すること。【解決手段】 レタスのポリフェノールオキシダーゼにおいて、127位のアミノ酸がプロリンから他のアミノ酸に置換されることによって、当該酵素の活性が著しく低下し、ひいてはレタスにおける褐変を抑制できることを明らかにした。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
配列番号:2に記載のアミノ酸配列の127位又は該部位に対応するプロリンが他のアミノ酸に変異しているレタスポリフェノールオキシダーゼをコードする、DNA。
IPC (10件):
C12N 15/09 ,  C12N 15/01 ,  A01H 1/06 ,  A01H 1/00 ,  A01H 5/00 ,  C12N 5/10 ,  C12Q 1/68 ,  A01H 5/10 ,  A01H 1/02 ,  A23L 19/00
FI (10件):
C12N15/00 A ,  C12N15/00 X ,  A01H1/06 ,  A01H1/00 Z ,  A01H5/00 Z ,  C12N5/00 103 ,  C12Q1/68 A ,  A01H5/10 ,  A01H1/02 Z ,  A23L1/212 Z
Fターム (51件):
2B030AA02 ,  2B030AB02 ,  2B030AD09 ,  2B030AD20 ,  2B030CA05 ,  2B030CA08 ,  2B030CB02 ,  2B030CD12 ,  2B030CD17 ,  2B030HA05 ,  4B016LC06 ,  4B016LG10 ,  4B016LP13 ,  4B024AA05 ,  4B024AA08 ,  4B024BA08 ,  4B024BA79 ,  4B024DA01 ,  4B024GA17 ,  4B024GA25 ,  4B024HA12 ,  4B063QA05 ,  4B063QA13 ,  4B063QQ04 ,  4B063QQ09 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR32 ,  4B063QR62 ,  4B063QR73 ,  4B063QR78 ,  4B063QS02 ,  4B063QS16 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QS36 ,  4B063QX01 ,  4B065AA88X ,  4B065AA88Y ,  4B065AA89X ,  4B065AA89Y ,  4B065AC14 ,  4B065AC20 ,  4B065BA16 ,  4B065BA25 ,  4B065BD50 ,  4B065CA41 ,  4B065CA53 ,  4B069AA04 ,  4B069HA09 ,  4B169AA04 ,  4B169HA09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • "レタスの切口褐変防止に関する研究"
審査官引用 (2件)
  • "レタスの切口褐変防止に関する研究"
  • "レタスの切口褐変防止に関する研究"

前のページに戻る