特許
J-GLOBAL ID:201603000793199768

コモンモードノイズフィルタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 健司 ,  前田 浩夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-030261
公開番号(公開出願番号):特開2013-168466
特許番号:特許第6007399号
出願日: 2012年02月15日
公開日(公表日): 2013年08月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】複数の絶縁体層と第1、第2のコイルを積み重ねて構成した積層体と、前記積層体の表面に形成された第1〜第4の外部電極とを備え、前記第1、第2の外部電極と前記第1のコイルの両端部を接続するとともに、前記第3、第4の外部電極と前記第2のコイルの両端部を接続し、前記第1のコイルは少なくとも3つ以上の渦巻き状導体で構成し、かつ前記 第2のコイルは少なくとも3つ以上の渦巻き状導体で構成し、前記第1のコイルを構成する渦巻き状導体と前記第2のコイルを構成する渦巻き状導体とを積層方向に隣接させて設けられたコモンモードフィルタ部を少なくとも3つ形成し、さらに、前記第1のコイルを構成する渦巻き状導体は、前記渦巻き状導体の内側に形成された第1のビア電極および前記渦巻き状導体の外側に形成された第2のビア電極を介して互いに接続し、前記第2のコイルを構成する渦巻き状導体は、前記渦巻き状導体の内側に形成された第3のビア電極および前記渦巻き状導体の外側に形成された第4のビア電極を介して互いに接続し、上面視にて前記第2のビア電極を前記第1の外部電極または第2の外部電極の近傍に位置させ、前記第4のビア電極を前記第3の外部電極または第4の外部電極の近傍に位置させ、かつ前記第2のビア電極と前記第4のビア電極は上面視で前記積層体の対角線上の4隅近傍に形成されたコモンモードノイズフィルタ。
IPC (2件):
H01F 17/00 ( 200 6.01) ,  H01F 27/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
H01F 17/00 B ,  H01F 15/00 C
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る