特許
J-GLOBAL ID:201603000810038129

野菜含有飲料及びその製造方法、並びに野菜含有飲料における食感の複雑化方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-015835
公開番号(公開出願番号):特開2016-131568
出願日: 2016年01月29日
公開日(公表日): 2016年07月25日
要約:
【課題】野菜含有飲料に対して複雑な食感を付与すること。【解決手段】本発明は、複数の原材料であって互いにテクスチャーが異なるものを組み合わせることで、原材料そのものの固形感のみならず、複雑な食感を与えることである。具体的には、本発明に係る野菜含有飲料が含有するのは、(1)柑橘類の搾汁粕であって、外皮及び種が取り除かれたもの、(2)野菜及び果物の少なくとも一方が切られたもの(第1の切断物)、並びに(3)野菜及び果物の少なくとも一方が切られたものであり、かつ、当該第1の切断物よりも硬いもの(第2の切断物)のうち少なくとも2以上である。ここで、当該第1の切断物の硬さに対する当該第2の切断物の硬さの比は、好ましくは、2.38乃至21.1である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
容器詰野菜含有飲料であって、それが含有するのは、 (1)野菜及び果物の少なくとも一方が切られたものであって、その硬さが0.7N乃 至2.6Nであるもの(以下、「第1の切断物」という。)、並びに (2)野菜及び果物の少なくとも一方が切られたものであって、その硬さが6.2N乃 至14.8Nであるもの(以下、「第2の切断物」という。)、である。
IPC (3件):
A23L 2/00 ,  A23L 2/38 ,  A23L 2/02
FI (3件):
A23L2/00 A ,  A23L2/38 C ,  A23L2/02 Z
Fターム (11件):
4B017LC02 ,  4B017LE10 ,  4B017LG01 ,  4B017LG04 ,  4B017LG06 ,  4B017LG10 ,  4B017LK13 ,  4B017LP12 ,  4B017LP14 ,  4B017LP15 ,  4B017LP18
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 生果肉たっぷり緑のスムージー
審査官引用 (1件)
  • 生果肉たっぷり緑のスムージー

前のページに戻る