特許
J-GLOBAL ID:201603001586538320

洗剤粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 細田 芳徳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-153682
公開番号(公開出願番号):特開2014-015536
特許番号:特許第5971753号
出願日: 2012年07月09日
公開日(公表日): 2014年01月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記工程(I)〜(IV)を有する、平均粒径が150〜500μmであり嵩密度が500g/L以上である洗剤粒子の製造方法。 工程(I):水不溶性無機物(a)を0〜35質量%、水溶性ポリマー(b)を2〜15質量%、嵩密度が400〜800g/L、平均粒径が40〜200μmのライト灰(c)を15〜50質量%、硫酸塩(d)を5〜25質量%及び水(e)を混合してスラリーを調製する工程(なお、質量%はスラリー基準である) 工程(II):工程(I)で得られたスラリーを噴霧乾燥して、界面活性剤担持用顆粒(f)を得る工程 工程(III):工程(II)で得られた顆粒(f)に界面活性剤組成物(g)を担持させ、ベース洗剤粒子(h)を得る工程 工程(IV):工程(III)で得られたベース洗剤粒子(h)を層状粘土鉱物(i)及びゼオライト(j)で表面改質して洗剤粒子(k)を得る工程
IPC (7件):
C11D 11/00 ( 200 6.01) ,  C11D 17/06 ( 200 6.01) ,  C11D 3/12 ( 200 6.01) ,  C11D 3/37 ( 200 6.01) ,  C11D 3/10 ( 200 6.01) ,  C11D 3/04 ( 200 6.01) ,  C11D 11/02 ( 200 6.01)
FI (7件):
C11D 11/00 ,  C11D 17/06 ,  C11D 3/12 ,  C11D 3/37 ,  C11D 3/10 ,  C11D 3/04 ,  C11D 11/02
引用特許:
出願人引用 (15件)
  • 洗剤粒子群の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-276672   出願人:花王株式会社
  • 特開平2-283800
  • 高嵩密度粒状洗剤組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-027414   出願人:ライオン株式会社
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 洗剤粒子群の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-276672   出願人:花王株式会社
  • 特開平2-283800
  • 高嵩密度粒状洗剤組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-027414   出願人:ライオン株式会社
全件表示

前のページに戻る