特許
J-GLOBAL ID:201603001693289553

安全制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阪本 朗
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-041797
公開番号(公開出願番号):特開2013-178648
特許番号:特許第6032391号
出願日: 2012年02月28日
公開日(公表日): 2013年09月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 プログラムの任意の箇所で第1トリガを出力し、該第1トリガの出力後に第1の処理を実行して第2トリガを出力し、該第2トリガの出力後に第2の処理を実行する演算部と、 前記第1トリガを受信し、該受信を起点にオンして所定時間経過後にオフする第1のウィンドウ信号を生成する第1ウィンドウ信号生成部と、 前記第1のウィンドウ信号および前記第2トリガを受信し、前記第1のウィンドウ信号がオンの間に前記第2トリガを受信することでオンし所定時間経過後にオフする第2のウィンドウ信号を生成する第2ウィンドウ信号生成部と、 前記第1トリガの後であって前記第2トリガを受信する前に引き続き第1トリガを受信するとオン状態となるラッチ手段と、 このラッチ手段がオン状態のとき、前記第2のウィンドウ信号を安全信号として出力することを阻止し、 前記ラッチ手段がリセット状態のとき、前記第2のウィンドウ信号を安全信号として出力する安全信号出力部と、 この安全信号出力部によって出力された前記安全信号を受信し、該安全信号がオンのとき前記演算部の制御指令に基づき外部機器を制御し、前記安全信号がオフのとき前記外部機器を安全側に制御する出力部と、を備えることを特徴とする安全制御装置。
IPC (1件):
G05B 9/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
G05B 9/02 C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る