特許
J-GLOBAL ID:201603002161020480

TPRモチーフタンパク質の機能の調節方法、TPRモチーフタンパク質の機能調節物質のスクリーニング方法、および機能調節物質

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 辻丸 光一郎 ,  中山 ゆみ ,  吉田 玲子 ,  伊佐治 創
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-042555
公開番号(公開出願番号):特開2013-177348
特許番号:特許第5971644号
出願日: 2012年02月28日
公開日(公表日): 2013年09月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】プロテインホスファターゼ5の機能の調節方法であって、 カルシウムイオン存在下、プロテインホスファターゼ5に、S100タンパク質を結合させることで、前記プロテインホスファターゼ5の活性を増強することを特徴とする調節方法。ただし、人間の治療を除く。
IPC (19件):
A61K 38/00 ( 200 6.01) ,  A61K 47/02 ( 200 6.01) ,  A61K 31/5415 ( 200 6.01) ,  A61K 31/352 ( 200 6.01) ,  A61K 31/137 ( 200 6.01) ,  A61K 31/235 ( 200 6.01) ,  A61K 31/095 ( 200 6.01) ,  A61K 31/136 ( 200 6.01) ,  A61K 31/216 ( 200 6.01) ,  A61K 31/14 ( 200 6.01) ,  A61K 31/655 ( 200 6.01) ,  A61K 31/167 ( 200 6.01) ,  A61K 31/53 ( 200 6.01) ,  A61K 31/428 ( 200 6.01) ,  A61K 31/473 ( 200 6.01) ,  A61K 31/498 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01) ,  G01N 33/15 ( 200 6.01) ,  C12Q 1/42 ( 200 6.01)
FI (20件):
A61K 37/02 ZNA ,  A61K 47/02 ,  A61K 31/541 ,  A61K 31/352 ,  A61K 31/137 ,  A61K 31/235 ,  A61K 31/095 ,  A61K 31/136 ,  A61K 31/216 ,  A61K 31/14 ,  A61K 31/655 ,  A61K 31/167 ,  A61K 31/53 ,  A61K 31/428 ,  A61K 31/473 ,  A61K 31/498 ,  A61P 43/00 105 ,  A61P 43/00 111 ,  G01N 33/15 Z ,  C12Q 1/42
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る