特許
J-GLOBAL ID:201603002259458122

情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 奥 和幸 ,  石橋 良規
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-287834
公開番号(公開出願番号):特開2014-128409
特許番号:特許第5983399号
出願日: 2012年12月28日
公開日(公表日): 2014年07月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】所定の楽曲を構成する複数の演奏パートと、前記複数の演奏パートのそれぞれに割り当てられた運動動作とを示すリスト情報を記憶する記憶手段と、 三次元仮想空間に配置される仮想物が運動動作を行う映像を生成するための動作情報であって、前記仮想物の複数の身体部位の前記三次元仮想空間における動きを示す動作情報に基づいて、前記仮想物の複数の身体部位の前記三次元仮想空間における角度を示す第1角度情報を、前記記憶手段に記憶された前記リスト情報が示す複数の運動動作に含まれる運動動作ごとに取得する第1取得手段と、 前記所定の楽曲を音声出力手段により出力させ、前記音声出力手段が出力している演奏パートに割り当てられた運動動作を前記仮想物が行う映像を表示手段に表示させる第1制御手段と、 前記表示手段に前記映像が表示されているときに運動動作するユーザの複数の身体部位の三次元空間における動きを検出する検出手段により検出された前記動きに基づいて、前記ユーザの複数の身体部位の前記三次元空間における角度を示す第2角度情報を運動動作ごとに取得する第2取得手段と、 前記第1取得手段により取得された前記第1角度情報と、前記第2取得手段により取得された前記第2角度情報とに基づいて、前記仮想物の身体部位と前記ユーザの身体部位との角度のずれを、演奏パートごとに複数の身体部位のそれぞれについて特定する特定手段と、 前記特定手段による前記ずれの特定結果を前記表示手段に表示させる第2制御手段と、 を備えることを特徴とする情報処理装置。
IPC (1件):
A63B 69/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63B 69/00 C ,  A63B 69/00 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る