特許
J-GLOBAL ID:201603002344498290

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 重信 和男 ,  清水 英雄 ,  高木 祐一 ,  溝渕 良一 ,  秋庭 英樹 ,  堅田 多恵子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-244793
公開番号(公開出願番号):特開2014-090976
特許番号:特許第6006089号
出願日: 2012年11月06日
公開日(公表日): 2014年05月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技媒体が通過可能な遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報の変動表示を変動表示装置において行い、該変動表示の結果が特定表示結果となったときに遊技者にとって有利な第1特定遊技状態または第2特定遊技状態に制御する遊技機であって、 前記第1特定遊技状態において前記遊技領域に設けられた第1特定領域を遊技媒体が通過したときと、前記第2特定遊技状態において前記遊技領域に設けられた第2特定領域を遊技媒体が通過したときに、通常状態よりも前記特定表示結果となり易い特別遊技状態に制御する遊技状態制御手段と、 前記第1特定遊技状態において前記第1特定領域を遊技媒体が通過したことに基づいて、所定演出を実行する所定演出実行手段と、 を備え、 前記遊技状態制御手段は、前記第2特定遊技状態において前記第1特定領域を遊技媒体が通過したときにも前記特別遊技状態に制御し、 前記所定演出実行手段は、前記第2特定遊技状態において前記第1特定領域を遊技媒体が通過したときには前記所定演出を実行しない ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 315 A ,  A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-004561   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-283052   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-289201   出願人:サミー株式会社
全件表示

前のページに戻る